子育て!子供と過ごす時間は長いようで短いです。



子育ては、親育てでもあります。

子供に起こる全ての出来事に対して

最終的に辿り着くのは親になります。



子供が…

学校が合わない、先生が合わない

友達関係やイジメと起こる全てにおいて

子供が話したい人

分かって欲しい人

味方になって欲しい人

全て親の存在が大きく関わってきます。



なので、子供が何を言いたいのか

何を分かって欲しいのか…

何を求めているのか…

そういった子供から発信している

合図に気づけるコミュニケーションは

大切になります(^-^)



その事を知る為に分かるために

四六時中、子供を見てなさい!ではなくて

子供との何気ない会話や態度の変化を

感じ取れるようになると

早く気づき、早い内に対処する事が出来るようになります。




育児、家事、仕事と日々大変ではありますが

子供との時間は限られていますので

その貴重な時間を大切に過ごしてみましょう。



.☆.。.:.+*:゚+。必要な方に届きますように.・°.*・.゚・*..☆.

 

最後まで読んでくださり有難うございました(*˘︶˘*)


☆ホームページ☆

http://soyokaze834.jimdo.com




☆トークン電話相談☆

1分200円(税込)での相談を受け付けています

https://talkn-jp.com/prf_sch_show.php?URL=soyokaze834



メンタルケア心理士R ☆soyokaze風花