みなさん、こんにちは

心はいつもでもニュートラル

ももチコですニコニコ

今日も訪問ありがとうございます。

 

今回は

私、いろんな顔を持つオンナなんですラブラブ

 

私は

母、妻であり

時には

夫の仕事を手伝う事務員さん

看護師でもあり

現在

ウェルビーイングナビゲーターとして

学習中…

 

 

そして

今日の顔は・・・

 

 

農家です照れ

 

 

今日はとってもいいお天気でした

お花見に行かれた方も

多いのではないでしょうか

 

 

しかし、私は

朝から日が沈むまで

草刈りに励みます!

 

 

私は冬の間の

1月~3月までは

畑仕事は絶対にしない口笛

ことにしています

 

 

その3ヶ月間は

好きな本を読んだり

お出かけしたり

勉強したり

時には

ゴロゴロzzz

ゴロゴロzzz

ゴロゴロzzz

したりするんです

 

 

でも

3ヶ月も畑をほっとくと

ジャングルやしの木

なるんですびっくり

 

草が延びると🐍の住みかに⁉️
 
雑草だけでなく
何もしない3ヶ月で
私もかなり成長します豚豚豚
 
 
ここ数年
温暖化の影響なのか
雑草の勢いがものすごいんです
雨が降ったあとは
一気に成長します
 
 

農業って大変です

季節は待ってくれませんから

ちょっとでも作業の

タイミングがずれると

予定が大きく変わることもあります
 
 
私は元々農家ではありませんが
わからない時は
スマホを片手にポチポチ検索
試行錯誤でここまで
何とかやってこれました

私の相棒  今シーズンもよろしく❗

 

作業服に身を包み

新品のジスクをセットして

燃料は満タン

エンジン全快にしたら

あとは

 

ブンブン刈るぞールンルン

 

もう、ね

サイコーに気持ちいいんです

良い汗かくし

フローでいられます

(アスリートはゾーンって言いますね)

 

 

 

『フロー状態』とは

目の前の活動に没頭し

時間も忘れるほど熱中しているような

最適経験のこと

ミハイ・チクセントミハイ(1996)



    

フローは

ポジティブ心理学に

とっても重要である。

目の前のことに夢中になり

我を忘れることで

幸せや健康、長寿につながるのである

 

 

キラキラ私の生活は

忙しいのではなく

充実してるのだキラキラ

 

 

同じ時間の使い方でも

このように表現するだけで

心は全然変わってきます

 

 

体を動かすと

フロー状態だけでなく

いい汗かくし

ストレスも発散につながります

夜もよく眠れますし

そして

なんといっても

ご飯が美味しいんですおにぎり飛び出すハート

 

 

キレイな空気の中での農業は

小鳥の鳴き声を聞いたり

青い空を眺めたり

とてもリフレッシュできる時間です

 

 

お化粧して

おしゃれをして

素敵なお店でランチを

楽しむのいいけれど

 

 

私は

元気に体を動かしているこの時間が

クローバーあぁ、幸せだなぁ~クローバー

ってじんわり感じるのです

 

 

農業は手も汚れるし

日焼けするし

体力も必要だけど

私の大切な

ウェルビーイングな時間なのです

 

 

あなたは

どんな時間を楽しんでいますか?

小さな幸せの積み重ねが

明日の笑顔につながりますよウインク