みなさん、こんにちは

心はいつもでもニュートラル

ももチコですニコニコ

今日も訪問ありがとうございます

もうすぐ新学期が始まりますね

 

今回は

私がウェルビーイングナビゲーターになりたい!

そう思ったきっかけについて

お伝えしたいと思います

 

 

私の娘が起立性調節障害が悪化して

不登校になって来月で1年になります

 

 

去年の今頃は

中学校にあがり

新しい制服に身を包んで

期待に胸を膨らませていました

朝6時には起きて

駅まで自転車で行って

電車で通えるほど

体調は良くなっていました

 

 

しかし

去年の5月にコロナワクチンの

3回目を接種したところ

想像以上に副反応がひどく

平熱になってからも

座ることはおろか

立つことさえできないくらい

娘の体は変わってしまったのです

 

 

あんなに元気だったのに、なぜ…

ワクチンを打たせなければ良かった…

親の私がいけないんだ…

 

 

私は自分を責めました

後悔ばかりの日々でした

泣いて、泣いて、泣いて…

娘にも何度も謝りました

 

 

でも

このままで

泣いてばかりではいけません

一番辛いのは娘本人なのですから

私は母親として

これからはやれるだけのことを

やってみよう!

そう決意しました

 

 

まず

いろんなことを試しました

 

 

酸素カプセル

整体

ヨガ

漢方

自律神経に効果がありそうな音楽・・・etc

 

 

娘はどれも楽しそうに

チャレンジしてくれました

効果はあったとも

なかったとも言えない感じです照れ

 

 

私と娘が目指しているのは

 

   明るく楽しい      不登校生活

ですが

こんな私も

時には心が折れそうなこと

だってあります

 

 

病気について夫と意見が合わない

周囲の病気への誤解

娘の将来への不安

娘への接し方(言うこと聞きませんショボーン)

挙げればきりがありません

 

 

でもね・・・

 

今を悩むより

どうやったら

娘の未来がワクワクするのか

考える方が

ずっと価値があるじゃない!キラキラキラキラキラキラ

そう思うことにしました

 

 

だって

流れる時間のスピードは

悩んでも悩まなくても同じなのだから

それならいっそ

娘の未来がワクワクするように

今をどのように過ごしたらいいのか

考えたらいいんじゃない?

 

 

そしたら

不登校生活も

なかなか悪くないよなって

思えちゃうんです

 

 

これまでいろんなことがありました

(ヤングケアラー、親の離婚再婚、自分の離婚再婚

DV、借金問題、不妊治療・・・まだあるかも)

 

 

でもね

そのときは「どうしよう・・・」

って思うのですが

いつもなんとかなるんですよ爆  笑爆  笑爆  笑

いつもいろんな方との出逢いが

私を救ってくれました

 

 

辛いときも、しんどいときも

『これを乗り越えたら

先にはワクワクしかないラブ

って、いつも未来のことを

考えていたんです

 

 

なぜ私は逆境にめげないのか

いろいろと模索した結果

出逢ったのが

 

クローバーウェルビーイングクローバー

学習すると

私に当てはまることが

多々あります

 

 

「ももチコさん、いつも笑顔ですねウインク

ってよく言われます

でも、

自分では特に意識したことありませんけどね

 

笑う顔には福来たり照れ

 

『福ラブラブ』って

お金だけじゃないと思うんです

愛情だったり

健康だったり

地位

名誉

学歴・・・

 

私の幸せの形は

私が決める!

 

そんなことを考えていたら

 

ウェルビーイングーにたどり着きました

このマインドの整え方を言葉にして

クローバー誰かに届けたいクローバー

そう思うようになりました

 

 

私が学習している

一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミーは

こちらです

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

だから

起立性調節障害で悩んでるご家族や

今を苦しんでいるご本人の心が

少しでも軽くなれるよう

ウェルビーイングを学習して

あなたの心の中に

心地よい 

そよ風が吹く

そんな場を作りたいのです

 

 

これから

公式LINEや

セミナーなど

お届けする場を

整えて行きますので

皆さん応援してくださいね

 

 

今ね、

ウェルビーイングナビゲーターの

最終課題に追われていて

頭の中はウェルビーイングパンデミック状態です笑い泣き

 

 

悲鳴を上げたいくらい

今日もウェルビーイングです!