みなさん、こんにちは、起立性調節障害で不登校の娘を持つももチコですウインク

元看護師でバリバリ働いてましたが、
心とからだのケアアドバイザーをめざして
独立しようと日々勉強中でございます。

 

 

母の統合失調症、両親の離婚・再婚、
父の保証人による借金、DV、サラ金、
不妊治療。
働きながらの進学、自分自身の離婚・再婚。
通信大学で心理学を勉強して無事に卒業。
3年間民生委員として、主に高齢者の相談をつとめました。
メンタル心理カウンセラーをはじめ、現在スキルアップに大忙し!
現在は娘と一緒に明るい不登校生活を日々目指してま~す爆笑ルンルン

 

みなさん、こんにちはニコニコ
お正月はどのようにお過ごしでしたか?
私は、それなりに
のんびりしていました。
 
さて、2023年は
私は去年からお伝えしていた 
起業へ向けて少しずつ
準備していきます。
 
 
普段
『~するつもり』
をよく使っていますが、
今回に関しては
チョキ起業しますチョキ
 
と言い切ることにしますプンプングッ
 
 
私、
最後まで続かなかったとき・・・、
飽きちゃったとき・・・、
結果が思うように出なかったとき・・・、
とにかく、中途半端な時に
 
 
『~のつもりだったから、しょうがないもん』
って言い訳に使ってます
 

だから、それ、やめました。
しますっ!
って言いきります。
 
 
そのために
blog開設したり
セミナー受講したり
コミュニティに入ったり、と
自分磨きに奮闘中ニヤリ
 
 
でもねぇ・・・、
皆さんのような
素敵なキャッチフレーズキラキラ
浮かばない・・・。
 
 
インスタのプロフィールや
blogの皆さんの『売り言葉』を
読ませていただいてますが、
自分の魅せかたがすばらしい!
 
ボキャ貧の私は、今そこで苦しんでますもやもや
 
 
私は
これから私と出逢った方が
ゆたかでクローバークローバークローバー
すこやかにクローバークローバークローバー
前を向いてあゆんで
行けるクローバークローバークローバー
 
 
そんな気持ちになれるような
お手伝いがしたいと考えています。
 
 
そのため、現在
自己肯定感
ポジティブ心理学
ウェルビーイング
レジリエンス
自己認識力(メタ認知)
などなど・・・、
日々勉強中。
 
 
これらの言葉
ざっくり言って
前向きなイメージがしませんか?
 
 
でもね、

あくまで持論ですが

人は前向き(ポジティブ)ばかりでは

満足できないのです。

 

 
過去の出来事が心に引っかかっていたり、
失敗して落ち込んだり、
今の自分が嫌いだったり、
何をやっても成果が出なかったり、
勝負に負けて悔し涙を流したり、
人に裏切られたり、
どろどろとした、
ぐちゃぐちゃちした、
めそめそした・・・。
 
 
このような『負』の力が
時には人を強くしたり、
何かのきっかけになって
原動力になるときがあるんです炎炎炎

でもね、なかなかそこにたどり着けない
自分がいる
どうしてかなぁ~、て考えてしまう。
なんでなんやろ~・・・、
だめだなぁ~って、ため息ばかりショボーンショボーンショボーン
 
 
そんな、少し元気のない
あなたの心に
私が
さわやかなそよ風を
おとどけしたいのですハートのバルーン

 

 
 
そして、
『今日もいい一日だったよね』
って、言えるようになっていただきたいのです。
 

 

 

 

私、こんなふうに上矢印

これまでいろんなことあったんです。

「 ももチコさん、こんなことあったのに、

ひねくれず、真っ直ぐそだったねぇ 」と

よく、感心されます爆  笑笑い

 

 

私ね、

嫌なことあっても

未来がわくわくするんです

 

落ち込むこともあるけれど、

今日もいい一日だったなって思うんです。

こんな私だからこそ

伝えられると思います。

 

 

みなさんに一日も早くお届けできるよう
これからもっと勉強します!
blogのデザイン力付けます!
インスタも、そのうち・・・、
や、や、やります!
自分の見た目もよくなるよう、ダイエットも・・・、
頑張ります!
 
これからは、まじめなブログも書きます!
そして、プロフィールに載せている
私の原動力の源
娘の起立性調節障害についても
書いていきますね。
 
でも、時には気ぃ抜くかもしれません。
あはは照れ
 
 
 
 
 
 
キラキラ今日のワンポイントアドバイスキラキラ

今日は睡眠のお話です。

起立性調節障害(OD)は自律神経の交感神経と副交感神経の切り替えがうまくできないと以前お伝えしました。

 

冬になると寒くなるので寝る直前に入浴して、体を温めてお布団に入りたいですよね。

これは、冷え性の方には効果的ですがODの子供さんには逆効果です。

 

入浴して体が温まった直後は脈は速くなり、血管が開いて血圧が下がりやすくなります。

すると交感神経が優位になり血圧を上げようとします。

交感神経が優位な時はなかなか眠りにつくことができません。

 

でも、体はぽかぽかとして気持ちが落ち着きリラックスすると、しだいに副交感神経が優位になってきます。

そのため、入浴は寝る2時間前には済ませて、そのあとはゆっくり過ごしてください。

 

体がリラックスモードになってからは、携帯やパソコンなどを見るのは控えます。

画面から出るブルーライトの影響はもちろんですが、情報で脳が刺激されて交感神経が優位になりやすくなります。

ゆったりとした音楽を聴いたり、読書したり、会話を楽しみましょう。

 

でも、ドキドキ・ハラハラの推理小説は、睡眠には向かないかもしれませんね。

 

 

 

 

起立性調節障害は

成長とともに必ず良くなります

だから、その時を楽しみに待ちましょうね