みなさん、こんにちは、起立性調節障害で不登校の娘を持つももチコですウインク

元看護師でバリバリ働いてましたが、
起業をめざして
日々勉強中でございます。

 みなさんが

「今日もいい1日だったよね」

そのように言えるお手伝いがしたいと

思っています。

母の統合失調症、両親の離婚・再婚、
父の保証人による借金、DV、サラ金、
不妊治療。
働きながらの進学、自分自身の離婚・再婚。
通信大学で心理学を勉強して無事に卒業。
3年間民生委員として、主に高齢者の相談をつとめました。
メンタル心理カウンセラーをはじめ、現在スキルアップに大忙し!
現在は娘と一緒に明るい不登校生活を日々目指してま~す爆笑ルンルン
 
こんにちは、ももチコですウインク
 
またまたやらかしました…アセアセ
 
 
今日は私が入っているコミュニティーの
『ネタ出しの日』
毎週木曜日の朝6時からスタートします。
 

 

 

 

 

今、朝活って流行ってますよね。
とっても体にいいんですキラキラ
 
 
この日はメンバーさんといろいろ
アイディアを出し合うんだそうです
それで、お互いを高め合うんですね。
 
 
とても素敵な会…ラブラブ
 
 
私、今まで参加したことなかったので、
今日は初めて参加するために
いつもよりも1時間以上早く
目覚ましをかけました。
 
 
だから早起きして
朝の用意も
お弁当の準備も

出来てる予定でした…。

 
 
 
でも…、やっちまった‼️
にぃ~どぉ~ねぇ~ 完了
 
 
 
はっと目覚めて
気が付いたら
7時前…。
 
 
ベッドから転がり落ちるかと
思いましたガーン
 
 
タイマー止めたのは
確かに覚えています。
 
 
今朝、いつもより寒かったのよ雪
だから、あと5分…。
それが、いけなかったのねてへぺろ
 
 
二度寝ってなんであんなに
気持ち良く寝れるのでしょうか照れ
 
 
こんな時間じゃ
ネタどころか、
ご飯が出ねぇ~、よ笑い泣き
 
 
夫は、
『コンビニで弁当買うからいいよ』と
 
 
優しさに涙がでそう…ラブ
(いやいや…、夫よ、おめぇさんが早く起きてもエエんやでぇニヤリ)
 
 
毎週木曜日は娘のリハビリの日。
車で高速道路を使って
約1時間30分くらいかけて
病院へ行きます。
 
 
そして、
帰り道のサービスエリアで車を止めて
娘と楽しくお喋りしながら
仲良くお弁当を食べますおにぎり
 
 
時にはおデザカップケーキを買ったりして
これが、小さな楽しみなんです照れ
 
 
 
でも、今日はお弁当がないので
ももチコ『娘ちゃん、お母さん、今日、
寝坊しちゃったから、お昼はコンビニ弁当で我慢してねショボーン
娘『やったぁ~、嬉しィ~爆笑ルンルンルンルン
 
 
 
えっ…?
 
 
 
娘よ、
母の愛情の塊は
コンビニ弁当に負けるのね…笑い泣きアセアセ笑い泣きアセアセ笑い泣きアセアセ
 
 
 
 
二度寝しても
十分ネタが書けましたわ爆笑笑い
 
 
でもね、
脇目もふらず、必死ででやれば
なんとかなるもんですよ
 
 
 
 
キラキラ今日のワンポイントアドバイスキラキラ

なぜ朝活がいいのでしょうか?

 

以前、朝日を浴びると自律神経のひとつ『交感神経』を優位にしますと、お伝えしました。

それは、『セロトニン』という物質がとても出やすくなるからです。

(30分以上浴びるのは逆効果)

セロトニンは、最近『4つの幸せホルモン』と呼ばれるうちの1つになります。

セロトニンは、気持ちがリラックスして、穏やかになるように安定させてくれます。

※セロトニンは本来はホルモンではありません。

神経伝達物質の1つになります。

しかし、最近ではこのような使い方をしている記事を多く見かけますので、こちらでもあえて

ホルモンとしてお伝えしております。

 

他の理由としてこのような効果もあります。

  1. 時間にゆとりが出来る
  2. 心に余裕が生まれる
  3. 体内時計が整いやすくなる
  4. 一日が充実する
  5. 仕事や勉強の効率があがる
セロトニンをはじめ、他の効果についても詳しく説明すると長くなるので、またの機会に行いますが、朝活で注意していただきたいのは、効果が出るためには、数週間~1ヶ月以上の継続が必要ということです。

 

 

私のように、この日だけというような行いは、日中、睡魔に襲われるだけですので、ご注意下さい。