みなさん、こんにちは、起立性調節障害で不登校の娘を持つももチコですウインク

元看護師でバリバリ働いてましたが、心とからだのケアアドバイザーをめざして

独立しようと日々勉強中でございます。

 

 

母の統合失調症、両親の離婚・再婚、

父の保証人による借金、DV、サラ金、

不妊治療。

働きながらの進学、自分自身の離婚・再婚。

通信大学で心理学を勉強して無事に卒業。

メンタル心理カウンセラーをはじめ、現在スキルアップに大忙し!
現在は娘と一緒に明るい不登校生活を日々目指してま~す爆  笑ルンルン

 

 

いやぁ~、久しぶりにブログを書いてます。

ネタはたくさんあるのですが、ちょっといろいろ、ゴタゴタありまして・・・。

今日はそのことにお付き合いください。

 

 

 

皆様方は来年からWindows11へアップすることはご存じですよね。

 

 

 

 

そのことで我が家に問題発生。

我が家のPCは型が古いので、バージョンアップしても対応できないらしい。

しかも、なぜかキーボードが動かなくなりました。

あの手、この手しても反応しません。

 

 

 

 

 

我が家は夫が仕事で図面を見るので、画面は大きいほうがいいんです。

なので、購入希望はデスクトップ型。

 

 

 

 

でも、どれがいいのかわからない。

それに、私ら機械オンチ笑い泣き

 

 

 

 

そんな時はやっぱり専門の人に聞くのが一番よね。

早速、町の量販店の電気屋さんへ出発~車ダッシュ

 

 

 

 

到着したら、パソコンマイスターでイケメンの若い店員さんをゲットおいで

 

 

 

 

丁寧にパソコンをひとつづつ説明してくれる店員さん。

それを聞きながら、二人同じタイミングでコクコクうなずくぽっちゃり系の私たち。

他のお客さんに取られないよう、店員さんにぴったりくっついて離れません。

 

 

 

 

この店員さん、とっても好印象でした100点

男前はもちろんのこと、私のしょうもない質問に嫌な顔せず、対応が優しく丁寧、

しかも、説明がとってもわかりやすいOK

この店員さん、プロだなって感じました。

ここ重要!

 

私が思うプロの店員さんは

 

専門的な知識をそれぞれのお客さんに合わせて

わかりやすい言葉に置き換えて

伝えることができる人

 

 

ですかね。

 

 

 

 

 

で、ついに、主人と相談して、

買っちゃいました~ラブラブラブ

悩んで、悩んで、悩みました・・・。

だって、気軽にポイっと買えるような値段ではありませんもんガーン

 

 

 

 

 

でもね、その店員さん効果は大きいですよ。

だって、『パソコンを購入するにあたってのポイント』がわからない。

そんな私たちへ、親切にわかりやすく説明されたら、商品の魅力はもちろんですが、その人の魅力購買意欲につながりませんか?

もちろん、イケメン効果もバッチリグッ

 

 

 

 

 

早速今日は、そのパソコンでポチポチブログ書いてます。

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

それと、もう一つのバタバタの原因。

先日、一人暮らしの主人の妹さんが(私より年上なので、さん付けです)緊急入院したんです。

後日、主人が親族として病院に呼ばれて病状説明を受けました。

でも、帰宅した表情はすっきりしません。

 

 

 

 

どうやら、説明の内容が専門用語ばかりで分かりにくかったらしいです。

もちろん、聞く側の器もありますけどね。

でも、電気屋の店員さんのように、その道のプロなら説明できるのは当たり前、と思ったらいけないのでしょうか。

 

 

 

もちろん説明の場に、私が同席したらいいのでしょうが、医療の知識がある人に説明するのはとても気を使います。

だから、よほど重傷でないかぎり私は同席しないことにしています。

 

 

 

 

説明したから必ずわかってもらえるとは限りません。

でも、よく言いますよね。

「ちゃんと説明したのに」

 

 

 

 

私、しょっちゅう夫とケンカします。

「 この前 言うたやんか! 」

「 聞いてへんわ! 」

「 ちゃんと言わんとわからんし!」 

このワード、お互いしょっちゅう言い合ってます。

 

 

 

 

 

ちゃんとってなに?

ちゃんとってどんな状態?

 

 

 


 

私たち夫婦の永遠の課題です

 

 

 

 

はぁ~・・・。

電気屋さんの店員さんのように説明してほしいわぁ。

もしくは、イケメンだったらもっと聞く気になるのでしょうか。

 

 

 

私?

わたしは、ちゃんと説明できるもんルンルン(・・・え?)