今回パパが、ご葬儀をする側参列する側の、今更聞けない常識非常識の講座をやります🌱
案外私たちの知らなかったことだらけで、あとで気付いてビックリー😵的なことのまぁ多いこと🤔
ラインビデオ通話なので、お家で聞けちゃうお得な講座です💖
是非ご参加ください🙏💖
そしてこの日は天一天上の初日!だったので、仙台に来てる私は、パパと宮城県にある網地島(あじしま)と言う島に渡り、弁財天のお姉様神が居られる大金神社に行こうと、朝早く高速を飛ばして受付事務所へ🚗
天気は快晴🌈気温は27度🌈
😲💦な・の・に😱
「今日は波が高くて帰れなくなるので、日帰り客は乗せられなくて💦泊まり客のみです🙏」😲💦ガーン😭
大金神社へは行けなくなり😭
途方にくれました😒
あー😒💦ストップがかかってる💦ここじゃないんだー🤔💦
確かに昨日から何故かSNSに頻繁に出てきてたのが今回伺った茨城県の御岩神社⛩
車で片道3時間💦かかるけど、なーんか気になる🤩
走りました🚗パパ運転で(笑)
この神社は、宇宙飛行士の向井千秋さんが、宙に打ち上げられた時に、日本から光の柱が立っているのを見て、調べたら茨城県の御岩神社だった!という有名な話があり、それ以来この神社はパワースポットになっています。
確かに来てみるととてつもないパワーです!