人生が変わる❗と言う

神武天皇の第一皇子(長男)と12柱が祀られる御廟(お墓)参りにお連れ頂き、そのあとはそそくさと今夜の宿に向かいました🎵




今回の旅は、実は長女夫妻と次女カップルからの私とパパへのプレゼントでして🎵

このような状況なので、色々考えましたがやはり今行くしか無い❗と言う結論で決行しました❗



お宿のことは別の記事にてアップさせて頂きます✨😌✨



到着日は上から高千穂峡を拝ませて頂き、今回はパパが人生初のボート漕ぎを頑張って、川を渡りました🎵









もう、圧巻です❗
言葉が出てきません❗


この日は大雨でしたが、カッパ2枚重ねで頑張ってきました(笑)



チラーッとパパが映ってますがお気になさらずm(_ _)m(笑)


高千穂峡に来ることが本当に私の夢だったので、もう最高🌈


雨☔️?



かーんけーいなあーーーーい😚✨🎵🥰


そんな感じ( *´艸)




そのあとは、安蘇の白水龍王権現の白蛇神社に向かいました🎵


私とパパの挙式の時、ご参列下さった方々にここのお守りをお持ち帰り頂いたご縁で、ご挨拶に伺いました🎵


この本殿の中に白蛇様、いらっしゃいました❗



神社とお寺が合わさった感じでした✨






境内に赤い鳥居がズラーッとあって、潜っていくと、なんと❗



お社に稲荷様🥰



稲荷様の前には😲✨
南無妙法蓮華経と掘られてる😲🌈✨🙏


この南無妙法蓮華経で結界を張ったんだそうです❗✨🙏




スゴーイ🌈🥰




次の記事では神楽をアップしますね🎵