今日で東北の震災から10年となりました。




コロナも少し治まりつつあるなかでも、大勢での慰霊はやはり遠慮しつつの雰囲気の中、パパと2人で回らせて頂きました❗️



あちらこちらの海岸に、ポツリポツリと慰霊の方がいらっしゃり、



いまだにこんな事になってる建物も



そして、午前と午後に分けてご供養しました。


午前はサーフィンで人気の海



午後、津波が来た14:46に月浜という所で




ご供養し始めると、どこからか老夫婦とテレビ局の方が来られました。
パパをずっと撮ってました。



そしてお供えをご供養



ここが終わって帰りがけにも海に向かってパパがご供養に向かいました❗️
この豆粒みたいのが(笑)パパ☺️

私は車で待機です❗️


宮城県の海岸沿いは、波が来ても少しはくい止められように道路を高くしています。
一見綺麗になっていますが、その横は家も建たず殺風景です。


そんな中、海にお参りに色んな方が次々来られます❗️






生きてることに感謝‼️



命に感謝ですね‼️



未だ見つかっていない被害者の方❗️
復興も出来てない方❗️



震災はまだ終わっていません❗️