今日から新年度ですが、本当に色々大変な新年度となりました。

でも、グダグダ言ってられません❗🚩
コロナに負けない精神力と体力と免疫力と気合いで頑張りましょう🎵


それでは4月のお釈迦様からのメッセージです🎵




有愛著者 起能捨心
(うあいじゃくしゃ きのうしゃしん)


捨てることが最善への道

執着でいつまでも持っていると、最善が掴めません❗
大事にしたい人、物、事、気持ちはわかりますが、大事というワードにしがみついてしまうと、それはただの執着になって、最善の結果にはつながらなくなってしまいます。
人が使う言葉に「ほどほど」という言葉があります。
「ほどほど」とは「程よい」という意味です❗
「程よい」とは頃合いがよいとか丁度よいということ。

物事にしがみつかないことです。


昨年も確かこのカード出てました❗
昨年までは物質の200年と言われ、本当に私たちの回りには物が溢れていましたよね❗そして、この2020からは見えないものを見て感じる、見えないものを見ていく、受け入れる200年間に突入したと言われています❗
そこから考えると、目に見えないコロナウィルスで一喜一憂する、この頃の世界の状況は納得です。
そして皆様耳にしていたアセンション。
これは2012から始まり、今年2020は選別され削ぎ落とされると言われていました❗


つまり物質時代から見えないものの時代に移行するには、あらゆるものを手放して身軽になることが重要だったわけです。
見える物だけではなく、見えない自分の内側は特に重要だったわけです。
今からでも遅くありません。
身軽になりましょう🎵



何故ならば❗



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コロナウィルスが発生したメッセージにこれが出ていますのでお知らせ致しますね。


皆是佛之威力
(かいぜぶっしいりき)

⭐心の拠り所を持つ


拠り所とは絶対安心を提供してくれるところではなくて、きっと大丈夫❗と内側の心を繋いでくれる錨のような見えないお守りのことを言います。
例えばそれはご先祖様だったり、ご神仏だったり、自分なりの信仰心だったり、ポリシーだったり、習慣だったり、生きていく上での見えない心の整え方なわけです。



つまり!コロナウィルス蔓延によって自粛となり、自宅で待機、又はワーク。


私たちは、物が溢れて選択溢れる外界ではなく、静かに家族との関わりや自分の内側を静観する機会を強制的に取らされているわけです。


ただ、何と言ってもウイルスですから、あらゆる事を気を付けながら、でもこの事態が悪いことばかりでは無いことに気づいて下さい。



要らないものを削ぎ落として、静かに見えないものを見つめ直し、不要な買い占めをせず、心を整えて、「さあ、スタートだよ🎵」の掛け声と共にダッシュ出来るように、準備万端整えましょう🎵



m(_ _)m