今日は神吉日やら一粒万倍日やらが4つ重なる吉日です🎵
なので、皆様には公にせずにやり続けている事の中の一つを、公開しようと思います🎵
それが神代文字の中の龍体文字❗
神代文字って日本語ができる前に、神様たちが使っていた文字の事を言います。
この中の1つで、しかも歴史が古いのが龍体文字。
おおよそ5600年前くらいのものです。
その龍体文字を使わせて頂いています。
数年前から興味を持っていて、でも何を見てもめちゃくちゃ難しくて断念していました❗
「あー、私には神様の文字なんて使いこなせないや‼️」😓
なんて思って数年たった一昨年、龍体文字が出てきてビックリ👀
わかるぅ✨
書けるぅ✨
となりまして、京都まで習いに行ってご修行させて頂き、サクサク書けるようになり❤️
今では、サロンのお客様限定で講座を開催したりしています🎵
でも、日々進化してると言うか、新しい発見が続々出てきてると言うか、龍体文字も変化してきていますが、その他の神代文字も知る度に変わっていて驚きます❗
神様の許可が少しづつ降りているんだなあ🎵と実感します。
私が最初に沢山書いて、色んな方の色んな事に役立てて頂いたのがこの龍体文字❗
上2枚は病気の克服のため。
下はご商売のため。
そしてこのあとはプライベートで龍踊文字を書きましたが!すいません🙏写メ撮ってないです❗
そのあとが梵字をプラスしたもの。
下手くそながら仏様と融合させてみました。

仏様も私が書きました🎵
そして今回はこれ

この円形の図を描かなくても、龍体文字一文字毎にエネルギーか違いますから、自分に必要な物を見つけて中に着ているシャツや体自体に書くと本当に効果絶大です❗
因みにそれだけで、会社の業績げ上がっちゃったお客様もおられます❗
ただし、的確に必要な文字を探し出す作業が必要ですのでお気をつけ下さい。
只今は仙台空港に向かっています❗
これから帰札✨
最初に書いた通り、今日は縁起の良い日なので空港に向かう前に神社に参拝✨
仙台街中にある塩釜神社と三吉神社。

札幌寒いだろうなあ😓
飛行機飛びますように🙏