お待たせしました。



10月お釈迦様からのメッセージ、今回は2枚出ておりまして
1枚ずつの意味を書きます。

まずはこちら

有愛著者 起能捨心
(うあいじゃくしゃ きのうしゃしん)
⭐捨てることが最善への道⭐
執着でいつまでも持っていると、最善が掴めません❗
大事にしたい人、物、事、気持ちはわかりますが、大事というワードにしがみついてしまうと、それはただの執着になって、最善の結果にはつながらなくなってしまいます。
人が使う言葉に「ほどほど」という言葉があります。
「ほどほど」とは「程よい」という意味です❗
「程よい」とは頃合いがよいとか丁度よいということ。
物事にしがみつかないことです。
7月と同じメッセージですがもう一枚とあわせると意味合いが少し変わってきます❗
2枚目はこちら

変成男子 具菩薩行
(へんじょうなんし ぐぼさつぎょう)
⭐行き止まりも軽やかに飛び越える⭐
あなたの思いを押し通そうとすれば摩擦が生じます。
どんな物事も認め、尊重し、受け入れ、柔軟にしなやかに「時には受けとめ、時には流して」みてください。
人や物事との間に必要な調和を生むためには、男性であれ女性であれ女性性が必要となります。
あなたが男子ならば、男だから❗何て言う概念は必要ありません。男だからこそやらなかったこと考えなかった概念を持って行動してみてください。
あなたが女子ならば、時には男子のように自由自在になってみてください。思い切った行動力で、女だから出来ない❗そんな概念は捨てて強くも緩やかにも変化してみてくたさい。
きっと今まで見てきた世界とは違う世界が拓けてきますよ🎵
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
さて、この2枚からのメッセージは🍀
この人は昔からこうだから❗
きっとこうなるよね❗
そうに違いない❗
そんな固定概念で生きてるのはあなただけですよ🎵
人も物事も日々進化しています。
進化してないのはあなたの心と頭の中だけ❗
どうしてうまくいかないのだろう?
どうしていつも同じ状況になるんだろう?
それは、あなたが変わらないからです❗
いらない思い込みは捨ててらくになってみて下さい。
相手も物事も、必要以上にモンスター化してるのは他でもないあなた自身なのです。
要らないものは綺麗サッパリ捨てて、身軽に肩の力を抜いて奇想天外な展開をジェットコースターに乗るみたいに楽しんでみてください。
案外苦手な人も苦手な物事もスムーズにいきますよ🎵
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
頑張ろ😆👍❤️