今年の難得神社のボランティアは終わったのですが、ちょこちょこ寄るとこの時期、枯れ葉がねー(^_^;)


綺麗なんどけど、限度があるよねー(笑)

でも、誰かが来てお社前だけしょっちゅうお掃除してくれています🎵
あー、自主的って大切よねー❗って、そよ風さん心入れかえ(笑)一時間でとりあえずここまで頑張りました🎵(*´∀)ノ

お参りに来られた皆さん🎵
もし、少しでも時間ありましたら、横っちょに溜めておいてくださって結構ですので、枯れ葉の掃き掃除ちょこちょこ御手伝い下さると助かりますm(_ _)m
ホウキはお社階段下と、靴箱にもありますので、是非、陰徳をつんで頂ければと思います🎵
因みにザックリ言うと···
陰徳とは、誰にも知られずによいことをする事❗
陽徳とは、誰かに知られるような良いことをする事❗
高い徳は陰徳です🎵
はい(´A`)ノ私がこうしてシェアしてしまうのは陽徳になってしまいます❗ なので陰徳よりは陽徳が多くなってしまいます❗
でも、神様って全てご存じなので、陽徳もシッカリ見ていてくださっていると思いますので、又、色々皆様にシェアさせて頂きます🎵(*´∀)ノ