今日は難得神社の月例祭に行ってきました❗

日曜日のボランティアで大掃除をさせて頂き、清々しくなった気がしています🎵

いつもお経を下さるご住職の説法でこんなことを教わりました🎵
「人は0.1とか0.5というほんの僅かの時間で、さっきまではえらく感謝してたのに今の瞬間には誰かに腹を立てたりするものですが、でも人間だから仕方ないけれど、その逆にどこか自分の内側にいつも仏の心を持って生きるようにしていきたいですね❗」と❗


本当にねー❗そうよねー❗

今日はお盆でもあり、終戦の日でもありますよね。

確かに私たちは生身の人間ですから、色々ありますが、でも、その色々に流されてはいけないのですよね❗

生きたくても生きれなかった方も居られるなかで、私たちは生きていられるのですから❗
こんな有り難いことはないのですよね❗


日々、色々意識して過ごさなければいけないですね❗



この間、癌で亡くなられた小林麻央さんのお姉さんの麻耶さんが終戦の日の記事をアップされていて、これ、是非皆さんに読んでもらいたいなあ❗と思ったのでリブログさせて頂きました❗

命があることにただただ感謝です❗