birthday銀山温泉の旅のあと、秋田にある田沢湖浮木神社に寄りました🎵



そして、山形にまい戻り滝不動へ🎵
山のなかで静かな佇まい❗
ここ、心霊スポットになってるみたいですけど、ぜーんぜん心霊スポットなんかじゃないです❗
ご不動様が、来る人を選んでおられるだけです❗
とっても清々しい🎵


何故来る人を選ぶような事をするのかと言うとね❗
ほら、こんなことなの↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
自然豊かで爽やかな場所に、こう言う心ないことをする方がいるからなのですよ❗



パパちゃんが遂に怒って行動をおこした❗( ; ゚Д゚)



急な斜面を登って、滝を塞き止めているゴミを取ろうとし始めました❗

なかなか足をおく場所がなくてのぼるのは断念して、下から何とかすることに❗


枯れ木を紐で結んで長くして❗



足場の悪いなか頑張って
取れたーーー( ゚∀゚)ノ


ほら、何かを入れていたビニールの入れ物❗結構大きかった❗
こんなものを川に投げて、ご不動様の横の滝を塞き止めていたの❗
とれて良かったけど、皆様、自分のゴミくらい持ち帰ってください❗(`へ´*)ノ


(笑)ビシャビシャ❗(笑)だけど、取れて本当に良かった🎵

滝もスムースに流れ始めました🎵



次の日は、北海道の石狩から東北の震災後ズーッと炊き出しなどに毎年来続けておられる方々の、イベントに顔を出しました🎵
このメンバーの中に、知ってる方がおられて、今回も北海道から仙台に入って、北上して北海道に戻っていくとの事だったので、宮城県にいる間に私とパパちゃんも参加させて頂きました🎵

沢山の北海道の味覚を持って、東北の方々に毎年必ず会いに来られていて、本当に脱帽です❗





その帰りは、沢山の子供たちが犠牲になった大川小学校に寄らせて頂き、パパちゃんがいつもの通りお経をあげたら、きっと関係の方なんでしょうね🎵「先程はお気遣いありがとうございましたm(_ _)m」ってご丁寧にお言葉を頂きました🎵

あのね、キッパリ言いますよ❗
まだまだ東北も福島も熊本も北海道も、災害は終わっていません❗

以上ですm(_ _)m