東北大震災慰霊行脚2日目は、松島❗
海有り、田んぼ有り、坂有りの難所でもあります。


休憩地点に選んだのは、ここ\(^-^)/

松島四代観音の1つ、冨山大観音。
素晴らしかったですよ❗


眺めも最高のお寺さんでした♪

ここで元気をいただいて又、出発❗
まだ、そのままの建物が有ります❗

5年たちましたが、ヤッパリ終わることのない被害なんだよね❗
毎回思いますが、行政、本当にシッカリしてほしい❗

津波で家が流されて、さら地のままの場所をアルキマス❗

こうしていると、警備員さんが合掌してくださったり、ワザワザお家から出てきてくださりお身内が6人も津波で亡くなられた❗とお話ししてくださったり、幼稚園から元気な子供たちが手を降ってくれたり❗
様々な触れ合いが駆け巡ります♪
嬉しいですね🎵

海でご供養❗

ヤッパリ二人でも声は・・・デカイ(笑)

この日は、数年前に命の行進でお世話になった大高森にある旅館に宿泊しました。
お風呂からの眺めが最高\(^-^)/

疲れもぶっ飛びました♪
この他にも、皆さんにお話ししたいような出来事が実は有るのですが、近々、アップ出来たらしますが、もし出来なかったときはサロンに来られたときにでも、すいませんが私に聞いてください(笑)
(笑)と、書いてますが笑い事ではない出来事です(^_^;)
3日目の記事は、次の記事にてm(_ _)m
海有り、田んぼ有り、坂有りの難所でもあります。


休憩地点に選んだのは、ここ\(^-^)/

松島四代観音の1つ、冨山大観音。
素晴らしかったですよ❗


眺めも最高のお寺さんでした♪

ここで元気をいただいて又、出発❗
まだ、そのままの建物が有ります❗

5年たちましたが、ヤッパリ終わることのない被害なんだよね❗
毎回思いますが、行政、本当にシッカリしてほしい❗

津波で家が流されて、さら地のままの場所をアルキマス❗

こうしていると、警備員さんが合掌してくださったり、ワザワザお家から出てきてくださりお身内が6人も津波で亡くなられた❗とお話ししてくださったり、幼稚園から元気な子供たちが手を降ってくれたり❗
様々な触れ合いが駆け巡ります♪
嬉しいですね🎵

海でご供養❗

ヤッパリ二人でも声は・・・デカイ(笑)

この日は、数年前に命の行進でお世話になった大高森にある旅館に宿泊しました。
お風呂からの眺めが最高\(^-^)/

疲れもぶっ飛びました♪
この他にも、皆さんにお話ししたいような出来事が実は有るのですが、近々、アップ出来たらしますが、もし出来なかったときはサロンに来られたときにでも、すいませんが私に聞いてください(笑)
(笑)と、書いてますが笑い事ではない出来事です(^_^;)
3日目の記事は、次の記事にてm(_ _)m