4/11、ダーリンのお寺で先祖供養と坊主カレーの会が行われました♪
まずは、ご先祖供養!
ヤッパリ私たちは先祖の誰一人欠けても生まれなかったわけですから、ただただ感謝ですよね。



そして、お祓い❗
日々、色んな事が有るなかで生きていますから、色んな思いが色んなものを呼んでしまっていることもありますから、祓い清めて貰いました♪

そして、お待ちかね坊主カレー♪

今回、やたら和風カレーでした(笑)
意外な和風の具材がカレーに合うと言うことを初めて知りました❗
中身は、豆腐、大根、ニンジンすり下ろし、椎茸、シメジ、干し椎茸、アボガドなどなど。
味は‼

超まいう~(*´艸`*)
アッパレ❗まいりましたm(_ _)m
皆さんの評判も良く、参加された方々には大好評でした。
毎月、11日と28日に開催予定だそうな❗
お塔婆代金¥2000握りしめて皆様も是非、参加してくださいね♪
そして、今回、仙台に来て初めて拝観に行きました❗
ここーーー( ゚∀゚)ノ


仙台観音。
大観密寺に伺いました♪
この大きな観音様の胎内に108神仏がおられ、拝観出来ます♪
これは三十三観音。

十二神将。



観音様の胎内から下を見ると、


階段の真ん中には108神仏。

とにかく凄い規模です。
そしてなんと、伺った日は大黒さまの60日に1度のなにやらお祝いの日だったようで、「ご利益倍増ですね♪」とお坊さんに言われました♪
メチャクチャ嬉しい♪
あー、楽しかった♪
まずは、ご先祖供養!
ヤッパリ私たちは先祖の誰一人欠けても生まれなかったわけですから、ただただ感謝ですよね。



そして、お祓い❗
日々、色んな事が有るなかで生きていますから、色んな思いが色んなものを呼んでしまっていることもありますから、祓い清めて貰いました♪

そして、お待ちかね坊主カレー♪

今回、やたら和風カレーでした(笑)
意外な和風の具材がカレーに合うと言うことを初めて知りました❗
中身は、豆腐、大根、ニンジンすり下ろし、椎茸、シメジ、干し椎茸、アボガドなどなど。
味は‼

超まいう~(*´艸`*)
アッパレ❗まいりましたm(_ _)m
皆さんの評判も良く、参加された方々には大好評でした。
毎月、11日と28日に開催予定だそうな❗
お塔婆代金¥2000握りしめて皆様も是非、参加してくださいね♪
そして、今回、仙台に来て初めて拝観に行きました❗
ここーーー( ゚∀゚)ノ


仙台観音。
大観密寺に伺いました♪
この大きな観音様の胎内に108神仏がおられ、拝観出来ます♪
これは三十三観音。

十二神将。



観音様の胎内から下を見ると、


階段の真ん中には108神仏。

とにかく凄い規模です。
そしてなんと、伺った日は大黒さまの60日に1度のなにやらお祝いの日だったようで、「ご利益倍増ですね♪」とお坊さんに言われました♪
メチャクチャ嬉しい♪
あー、楽しかった♪