大雪、皆さん大丈夫ですか?
私は昨日夜中の風が怖くて寝れませんでした(笑)結構チキンなハートなのです(笑)
移動時はくれぐれもお気をつけ下さいね❗


お待たせしました🎵恒例日蓮宗僧侶による春のお彼岸の、ご祈願ご祈祷お祓いと、ご供養が決まりました🎵


日程は3/18,19の2日間❗

完全ご予約制となりますが、既に、本日からバタバタとご予約入っていますので、参加されたい方はお早めにご連絡お願いいたしますm(_ _)m


ご祈祷ご祈願お祓いご供養の際に、必要なことがあるので、事前にお知らせ致します。
こちらを参考になさって当日お越しください。



ご祈願ご祈祷の方
①ご祈願ご祈祷する人の名前
②その方の住所
③ご祈祷内容(心願成就など、3つまでお知らせください。)
なお、ご祈祷に記されるお名前は1名につき5000縁となります。
ご祈祷されるお名前が複数の場合は、人数×5000縁になります。
①②③の内容を、恐れ入りますが事前になるべく早めにそよ風宛にお知らせ下さい。
メール、電話、Facebookメッセージにてお願いいたします。



お祓いの方
①お祓いを受ける方のお名前、住所をお知らせください。
②付き添いの方は、入れませんのでご了承ください。尚、症状が酷く付き添いが必要な方は、事前にお知らせください。
又、お祓いは1名につき5000縁となります。
お祓いされる方が複数の場合は、人数×5000縁になります
の内容を、恐れ入りますが事前になるべく早めにそよ風宛にお知らせ下さい。
メール、電話、Facebookメッセージにてお願いいたします。






先祖供養の方
①ご供養したいご先祖や亡くなられた方の戒名又は俗名(何々家、田中太郎などその名字や氏名をお知らせください。)
②個人名でのご供養の場合は命日もお知らせください。
③ご供養を依頼下さった方の氏名、住所
④ご先祖の因縁などありましたら、その方の名前など。
ご供養に関しては、家系の名前以外に、関わる水子さんやご縁のある方など、複数の方に向けてのご供養になる方もおられますので、当日お話しされて依頼者様の納得のいく形でご供養されるようにお願いいたします。
④当日の費用は、お名前1つに紙塔婆1枚使います。紙塔婆1枚1000縁です。
なので、ご供養の名字やお名前の数×1000縁と、お上人へのお気持ちのお布施を別でご用意ください。

⑤当日、出来ましたら故人の方へのお供え物少々と、過去帳などがありましたらご持参ください。
ご供養させて頂きますので。




ご祈願ご祈祷お祓いを受ける皆様にお願いです❗

おそれいりますが、そよ風へのお知らせ事項に関しましては、なるべく早めに事前にお知らせくださいますようお願いいたします。



最後に1つ❗
こちらのご祈祷ご祈願お祓いご供養は、以前参加された方、そよ風からのご紹介の方、以前から継続されてる方、サロンにお越し頂いたことのある顔見知りの方、上記の方々やそよ風にお越しいただいてる方からのご紹介、など、少しでも繋がりのある方に限らせて頂きます。
全く見ず知らずの方からのご依頼はお受け致しませんのでご了承下さい。


ご予約、お待ちしています。