仏舎利塔やキリスト教会や、色々行くとこう言われます!「宗教的だよねー!」「何やりたいのー」とww私個人は無宗教ですが、ここ!!!かんじんですよ!!!・・・・私たちのご先祖様、つまりお爺ちゃんお婆ちゃんより上の親戚!亡くなられたら皆さんは誰に頼んで弔って頂きますか?・・・そう!仏教ならお坊さん。クリスチャンなら神父様。ここ仏舎利塔にはそのお坊さんたちが教えを乞うてる仏教の祖、「御釈迦様」が眠られてるんですよ!つまり、日本の大半のご家庭がお盆お彼岸お葬式に大変お世話になってる仏教の元となった方がいらっしゃる!・・・私たちはただそこに感謝をこめてたまにはお役にたちたいと思って綺麗にお掃除をさせて頂いてるだけなんです!ホントは仏教にお世話になってる方々で当番制にしてもいいぐらいじゃないの???・・・なーんて思ったりもしてね(^^)ほんの気持ちでいいのです♪少しの時間でいいのです♪「ありがとう♪」の心でお時間ある方はお手伝いしに是非きてください♪



第三回藻岩山仏舎利塔 お掃除ボランティアを9月29日(日)朝9時~11時くらいをメドに行います♪
長袖長ズボン、帽子、タオル、軍手、飲み物をそれぞれ用意してお越しください。車は太陽食堂さんの左隣「日本山妙法寺」にとめてロープウェイ入り口横にある「藻岩山仏舎利塔登山口」からあがってください。所要時間はおおよそ15分ほどです。ご参加下さる方は、恐れ入りますがコメント欄に表明・木村か圓館にメッセージやメールなどの連絡・・・でお知らせください。又、当日急遽の参加大歓迎です♪子供達の参加大歓迎!!!ご友人やご家族での参加大歓迎!!!です♪お待ちしていますね♪いつもご参加下さるメンバーさん、心から感謝です!ありがとうございます♪合掌