こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

10月だというのに、この地方では汗ばむ陽気。

ただそれもあと数日で、

日曜日あたりからは冷え込むらしいです。

体調管理が難しいアセアセ

 

秋は空気の乾燥もあって、

のどや肺、呼吸器に負担がかかりがち

適度にのどを潤すことと同時に、

ねばねば食材(オクラや長芋、納豆など)を摂って

免疫力をアップしましょう。

 

来週水曜日には秋土用に入ります。

カラダは夏から秋冬に向けて調整を始めます。

夏の疲れなども出やすいので、

栄養と睡眠を、いつもより意識的に摂るようにしてねラブラブ

畑やお庭の手入れも、出来れば週末に済ませたいですね。

 

さて、月は昨日未明にやぎ座に入り、

今日のお昼、12時半ころに上弦の月となります。

やぎ座での上弦は、

完成に向けてのラストスパートという感じがします。

 

なにを完成させるか。

新月に願ったこと、イメージしたこと。

完全にではなくても、カタチになってくるとか、

あるいは具体的なイメージが湧いてくるとか。

 

1週間後の20日の満月までは、

引き寄せ力も強まってきますので、

ピンときたこと、いつもと違う出来事などに、

アンテナを立ててみるといいかな。

 

それから毎回この時期にはお伝えしてますが、

カラダにも引き寄せ力は働きますウインク

食欲の秋、ですが、

出来る限り良質な物を入れてあげたいですよねドキドキ

 

夫が栗を拾ってきました。

ただ4個だけあせる

せっかくだから何とかして食べますよグー

 

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

10月に入ったというのに残暑?と思うくらいの気温。

私が学齢期だったころには10/1が衣替えで、

冬の制服を着ていたのに、

今は11月でもいいくらいですよねアセアセ

 

昨年の手帳を見ると、衣類の入れ替えは11月上旬でした。

今年はいつになるかなあ?

 

さて、月は今夜10時前にてんびん座に入り、

明日の夜8時過ぎに新月となります。

てんびん座での新月です。

 

てんびん座のキーワードは、人間関係とかバランスとか。

手放しの新月期なので、そのあたりの変化があるかも。

また、なんとなく義理で続けていたお付き合いに

ケジメを付けたり、距離をとったりするのには、

いいタイミングかもしれませんね。

 

明日の新月を過ぎると、また新しい月のターム。

世の中の状況も気候的にも、

少し動きやすくなってきました。

 

今月は九星気学的に観ても、

今年一年の総まとめ的な空気ですので、

やり残したことがないか、

来年に向けて変えようとしていたことはないか、

少し振り返ってみましょう。

 

それから、10/20には秋土用に入りますので、

畑やお庭の作業はそれまでにねグッ

10月下旬からは無理しないように、

少し早めにプレ大掃除もいいかもウインク

 

ようやく咲き始めた庭の金木犀。

癒されますドキドキ

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

台風が近づいているようですが、

今日はまだ秋晴れの尾張地方です。

 

さて、月は昨夜かに座に入り、

今日の午前11時前に下弦を迎えます。

手放しの月ですね。

 

かに座は家庭とか母性とかを象徴します。

保護する、抱え込むというフレーズも。

 

今日から10月6日までの1週間は

身近なものの断捨離はもちろん、

抱え込んでいる「あたりまえ」を見直してみましょう。

 

というのも、昨日から水星が逆行を始めまして。

水星逆行については、わりとメジャーになりつつあります。

通信機器や交通の障害や、

コミュニケーションエラーがおきやすいと言われます。

 

私も早速影響を受けました。

LINEの異常やコミュニケーションの行き違いアセアセ

今回は天秤座での逆行なので、

人間関係を見直しましょう、とも言われます。

 

天秤が象徴する「正義、善悪」

今まで当たり前だった自分の中の「良い、悪い」

ちょっと見直してみませんか?

 

なぜ「そうあるべき」だと思っていたのか。

ずっと抱え込んでいたものは

都合のいい「思い込み」ではないか。

 

この下弦期は、そういった意識を手放すにも

ベストなタイミングです。

もちろん、自分軸や信念は大切なので、

そこを基準に考えるといいかもしれませんね。

 

ただ人間ですから、譲れない部分はあっても当然。

それを変えられないからと、

責める必要はないと思いますOK

 

夏の名残り、みっけウインク

 

 

 

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

昨日は台風一過ともいえる綺麗な青空が見えました。

ただ今日はまた曇りがち。

お布団干したかったのになあせる

 

今日は敬老の日ですね。そしてお彼岸入り。

混む前にと早々にお墓参りは済ませました。

 

そして明日は「中秋の名月満月

 

月は昨日うお座に入り、

明日の午前9時前に満月となります。

 

うお座での満月。

うお座は見えない世界をイメージさせる星座です。

今週は、果てしないご先祖様との絆を感じながら

感謝する日を送りたいですね。

 

満月から次の下弦までは、分かち合いのフェーズでもあります。

今あるもの、今出来ること、今の環境に

たとえ満足は出来なくても、

見つめなおせば「有り難い」ことだと気づくことも。

 

けして一人で生きているわけではないことに

改めて感謝したいと思います。

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

台風が近づいているようなので、

沖縄や九州地方の方はお気をつけてくださいね。

中部地方も雨が降ったりやんだりのお天気が

しばらく続くようです。

 

 

さて、月はいて座

今朝の5時40分ころに上弦を迎えました。

いて座は行動力の星座。突き進む力をくれます。

今週は、今手掛けていることに対して、

とりあえずでもいいから完成を目指してみましょう。

 

小さなことでも、簡単に出来ることでもOKOK

読みかけの本を読了するとか、本棚の一部を整理をするとか。

ずっと気になっていた友人、知人に連絡をとってみるとか。

あんまり欲張らずに、小一時間で終われるくらいがいいかも。

 

小さな「やった!」感が、次の行動に繋がりますラブラブ

 

今日のカードは「ソード(剣)のキング」

「さあ、動きましょう!」と背中を押されていますウインク