こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

お正月休みも終わり、お仕事や学校も始まりましたね。

昨日、おとといはお天気が悪かったですが、

今日は晴天。お洗濯日和の尾張地方です。

 

しかし、この気温はなんでしょうびっくり

三重県では20度を超え、GW頃の陽気だったとか。

スキー場は雪不足で苦労されていると聞きます。

農作物にも影響が出るのでしょうか。

 

 

さて、月は今日の午後5時45分ころにかに座へ移動します。

実際には11日の夜明け前に満月となりますが、

かに座満月のムードはぼちぼち感じられるようです。

 

かに座は愛情の星。守るべきものを大切にします。

今回の満月は月食を伴うので、

少しそうした部分、家庭とか友人関係とか愛とかについて、

見直しを迫られるかもしれません。

 

また、太陽、水星、土星、木星、冥王星の5天体が

やぎ座に滞在していますので、

あちこちで、エネルギーが変わるとか、

今までの世界観が通用しなくなるとか、

そんな風に言われてます(のよ、実はてへぺろ

 

やぎ座は地の星座で、現実主義です。

コツコツと地道に、成果を求めてくる厳しさもあるけれど、

必ずやり遂げる強さもあります。

 

体感は人それぞれですし、変化が起きるかどうかも違います。

ただ、昨年末頃からデトックスや浄化作用だな、

と思われる現象がある方は、

立春まではまだ少し続くかもしれませんね。

 

去る者は追わず、変わることを恐れないでください。

ご自身のために必要なことだと思われますから。

そして「今私が望んでいることは?」「本当にこれでいの?」

と問いかけてみてくださいね。

 

私は、いつの間にか意識の中に潜んでいた、

大きな「ねばならない」の思いを、

勇気を持って手放しましたチョキ

「カラダ」が教えてくれたんですけどねてへぺろ

 

何もないのなら、それが一番です。

上手に流れに乗っているからだと思いましょOK

 

来週18日からは冬土用に入ります。

免疫調整期間が始まります。

寒い時期ですが、水分を取ることも忘れずに。

花壇や畑のお手入れは、今週末に済ませましょうね。

 

 

スーパーにはすでに節分豆が。

今年は梅や桃の開花も早いのかなあ?

 

 

 

あなたの人生の物語に寄り添う

ライフプロンプター

月よみ師®亀垣ちさと

お役にたてたら嬉しいです

こんばんは。
月よみ師®️ちさとです。


令和二年、2020年となりました。
単なる時間の移り変わりなのに、
この国の民としては、
なぜか厳粛で新しい気持ちになりますね。

今年はちょうど休みが重なった娘と3人で、
義姉の家でおよばれしたあと、
実家での新年会。
いつも通りのお正月を送れたことに感謝です。

さて、月はおひつじ座で上弦を迎えました。
12星座の始まりの星座ですので、
スタート感も強いですね。
ヤル気もやりたい気持ちもムクムクと👍

何かしらの目標をたてた人は
具体的に少し動いてみるといいかも。
そうでなくても
ボンヤリとでも望みがあるのなら、
もう少し詳細を思い描いてみましょう。

年末年始で食べ過ぎたりしてはいませんか?
この週末は少しペースダウンして、
胃腸を整えることも考えてみて下さいね。

この地方は暖かいお正月となりましたが、
免疫力が落ちる季節でもあります。
十分にお気をつけ下さい😉

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

昨日は新月祭りのお礼参りに行ってきました。

一宮市の真清田神社は、すす払いの真っ最中で

新年を迎える準備中でした門松

 

体調はイマイチだったけれど、

今年一年のお礼もしたかったので出かけました。

お参り出来て、みんなにもあえて良かった義理チョコ

クリスマスプレゼントいただきました。

ありがとう!!

 

 

さて月はいて座からやぎ座へ移り

午後2時13分頃新月を迎えます。

今年最後の新月ですね。

 

星読みの世界ではとても重要な時期とされていますね。

木星、土星、冥王星、太陽と月もやぎ座に集合しています。

これがどういうことかというのは、

こちらがわかりやすいかも下矢印

やぎ座というのは社会性を持つ星座なので、

今回のコンジャンクションも、仕事に関しての心構えだけでなく

個人としてこれからどんな風に社会と関わっていくか、

そんなことを考え直すタイミングなのかもしれません。

 

たとえば専業主婦であっても、リタイアした立場であっても、

社会との関わりなくして生きていくことは出来ません。

今までの常識が通用しなくなるともいわれるこれからの時代。

「私が私として、いかにこの社会で生きていくか」

あらためて、自身に問い直す必要がありそうです。

 

と、体感していると

こんなメッセージカード、いただいちゃいましたてへぺろ

今年は少し走りすぎたかなニヤリ

来年は「遊び」を持って、

さらに楽しい一年にしたいと思いますラブラブ

 

今年も読んで下さってありがとうございました。

皆様も、良いお年をお迎えくださいね乙女のトキメキ

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

月は午後2時ごろにおとめ座で下弦を迎えます。

今年最後の下弦の月は、地球に最接近していて

とても大きく見えるようです。

 

ここから26日の満月までは、手放しのモード

カラダにおいてもデトックスが進みます。

今回は特に、2019年の総決算という意味合いもありそう。

 

今年一年間を振り返ってみて、

新しく始めたことや、手にした物。

あるいはもう不要になったなと感じていること。

人間関係も含み、この機会に見直してみましょう。

 

もちろん大掃除にももってこいの期間。

週末には少し頑張って、断捨離に励んでみては?

 

 

私は、というと、一足早くデトックス始まりましたてへぺろ

今年は自身にとって九星気学でいう「陥入」という年回り。

いわゆる真冬の1年です。

精神的にはさほどきつくなかったんですが、

体調に表れました。

 

来年年齢的にも節目となる年なので(実は還暦爆  笑

このタイミングで、

色々見直しなさいなと、メッセージ来ているようです。

ですから、じっくりと内観して、

違和感のあるものをひとつ、手放しました。

 

今はゆっくりと、自分と向き合う時のようです照れ

 

 

街はすっかりクリスマスムード。

あなたは、誰とどんな時間を過ごしますか?

 

あなたの人生の物語に寄り添う

ライフプロンプター

月よみ師®亀垣ちさと

お役にたてたら嬉しいです

 

こんにちは。
月よみ師®️ちさとです。

昨日は満月満月でしたね。
ふたご座での満月。
今年最後の満月でもありました。
1年を通して、何に感謝しましたか?

実は私、ここ20年近く続けた役員生活を、
11月いっぱいで終えました。
娘が幼稚園の頃から
母親クラブ、子供会、PTA 、主任児童委員と
色々務めさせていただきました。

多少なりとも行政にも関わらせていただいて
とても勉強になりました。
なにより、沢山のご縁をいただいたことに
心から感謝しています。

こんな経験が出来たのも、
多くのママ友が出来たのも、
ある意味、娘のおかげだと感じています。
子どもがいたからこそ、
見ることができた世界。
「育児は育自」ですねウインク

まだ少し残務が残ってはいますが、
しばらくはゆっくりと過ごしたいと思います。


最後のお仕事のあとの打ち上げランチ。
女性には、少しずつを沢山、が嬉しいラブラブ