こんにちは。
月よみ師®ちさとです。
雨上がりにも関わらず、今日は風も弱く快晴。
寒さは変わりないけど、気落ちのいいお天気です。
久しぶりにお散歩できました![]()
さて、月はやぎ座で午後2時ころに新月を迎えました。
年が明けて最初の新月なので、
スタート感も増しますね。
ただ、世の中は緊急事態前言が各地で出され、
物理的に動きを止められる感じも。
やぎ座は地の星座。
そしてヤル気や情熱を担当する火星も、
地の星座の牡牛座にいます。
革命や改革の星、天王星も牡牛座にいて順行に戻ります。
地の時代から風の時代へ、とはいうものの、
まだしばらくは、焦らずにゆっくりと、ということでしょうか。
やぎ座はカラダの中では関節や骨を担当します。
昨年末に思いついて購入した
ストレッチポールの使い方の講習を昨日受けました。
姿勢とかカラダのゆがみを直したいと思ってのことですが、
本日少々筋肉痛(骨も)![]()
でも、肋骨や肩甲骨が開くのを感じられて、
気持ちよかったので、続けたいと思ってます。
やぎ座の時期にスタートするなんて、
月読み師っぽいなあ、なんて自画自賛![]()
明日の未明には月はみずがめ座に入ります。
風の時代を代表する星座です。
21日の上弦の月までは、イメージを膨らませて、
今年一年の過ごし方ややりたいことなど、
「風」のように自由に思い描いてみましょう![]()
人間には想像力があります。
こんな時だからこそ、思いを膨らませて。
出来ない、制限されている、ではなくて、
だからこそ出来ることや見ることを避けていた部分にも、
光を当ててあげたいと思います。
この価格でのお申し込みは15日まで!
庭の金柑の実を、いろんな鳥がついばみに来ます。
そのままでも食べられますから、
喉に違和感があったり、咳が出たりするときにはどうぞ。

