こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

今夜は十五夜。中秋の名月ですね満月

お月見にススキを飾るのは、稲穂の代わりだとか。

また魔除けに使われる植物でもあるようです。

昔ながらの伝統行事には、ちゃんと意味がありますね。

 

 

さて、月はおひつじ座に入っていて、

明日の朝6時過ぎに満月を迎えます。

なんだか力強いものを感じています。

 

10月に入ると、色々な意味で来年の氣が回ってきます。

今年はなんだか早く過ぎたなあ、と感じていませんか?

この半年間で、確実に変わってきた私たちの生活。

悪いことばかりではなかったはずです。

 

この期間に見つけ気付いた「良いこと」

今夜は月を眺めながら、思い出してみませんか。

家族や身近な友人・知人。新しい出会い。

今年だからこそ実行出来たあれこれ。

 

気持ちの整理をすることは、

次へと進むステップになります。

17日の新月をすぎると秋土用に入り、

31日にはまた満月がやってきます。

 

10月はココロもカラダも調整期間

「月」のリズムや「氣」の流れを、

生活にうまく活用しましょウインク