こんにちは。
月よみ師®ちさとです。
やっと梅雨明けしたと思ったら、
明日はすでに立秋ですよ![]()
暑中見舞いを出そうと思っていたのに、
残暑見舞いに変えなきゃ![]()
さて、月は4日にみずがめ座で満月を迎え、
すでにうお座に移り、下弦へと向かっています。
これから迎える「風」の時代へのプロローグ。
星よみの世界ではそうとらえられています。
時代が転換期を迎えていることは、
どなたもが少なからず感じていることでしょう。
「現実・実利」の「地」の時代から。
「理性・感性」の「風」の時代へ。
否が応でも、価値観の転換を迫られている今。
恐れを抱く人も多いと思います。
新型インフルエンザの流行が、
そのきっかけになっていますよね。
一度考えてみてください。
あなたは何を恐れているのですか?
あなたがほんとうに恐れていることはなんですか?
コロナウイルスに感染すること?
自分がほかの誰かにうつしてしまうこと?
知り合いが感染して重症化してしまうこと?
自粛や休業要請のために仕事を失うこと?
思うように出かけたり楽しんだり出来ないこと?
ウイルスを保有したと白い目で見られそうなこと?
家族に感染者がいると知られること?
いつもは書きたくない言葉なんですが、
ここ何日かは自分自身への問いかけのように、
浮かんできます。
そうして、皆さんに考えて欲しいことでもあります。
その恐れの根底にあるものを自覚すること。
それを認めてあげるだけで、
前に進むきっかけや力になると思います。
自然の恵みは変わらずそこにありますね。
(写真はネットより)
