こんにちは。
月よみ師®ちさとです。
全国的に緊急事態宣言が解除されましたね。
自粛されていた経済活動も徐々に再開し、
なんとなく、気分的には少しラクになられた方もみえるかな?
もちろん、北九州や東京では、
第2波か
とも言われるような状況も。
油断大敵、というところでしょうが、
いたずらに恐れることや消毒のしすぎは、
かえって自然治癒力を落とす、というスタンスでいますが(^_-)-☆
個人的には、いたって粛々と過ごしております。
想いは人それぞれなので、無理にリアルで逢うことはせず、
オンラインも活用しながらの交流。
相手の意向を聞いてのランチも、そろそろ解禁かな![]()
さて、月は昨夜から本日夜の八時半すぎまでボイドタイム。
ボイドタイムというのは、
月がほかの星と意味のある角度をとらない時間のこと。
ですから、普段とはちょっとちがう時間になりがちのようです。
例えば、私は太陽星座が牡牛座なので、食いしん坊です![]()
でも月がボイドタイムに入っている時は、
いつも選ばないようなメニューを選んでみたくなったりとか。
対人関係が少し空回りしがち、とも言われています。
でも、そんな自分を楽しむ余裕も欲しいですね。
いつも言えないことを話してみるとか。
ひらめいたことに従っても、案外スムーズにいくようですよ。
私も、いつもとは違うパターンで動いてみました![]()
ボイドタイムか明けると、月はおとめ座に入り、上弦を迎えます。
先週末の新月に、なにか願いをかけたなら、
あるいは新しいことを始めたなら、
少し見直してみるタイミングでもあります。
そして6月6日のいて座での満月に向かい、
どんどん進んで行けそうです。
出逢いや引き寄せのおきやすい期間なので、
自粛解除したらまずやりたいことがあったなら、
動いてみるのもおすすめです。
カラダのほうも吸収力が高まるので、
水分や栄養の摂り方は工夫して。
食事の前には耳の下にあるリンパを優しくさすって、
しっかり唾液を出してあげましょう。
ひと口目は30回噛むことも忘れないでね![]()
今年もアロエの花が咲きました。
そろそろドクダミも。
ドクダミが咲き始めると、梅雨も間近かなと感じます。

