こんにちは。
月よみ師®ちさとです。
少し暖かくなったと思ったら、
雪がちらつくほどの寒の戻り![]()
体調崩していませんか?
昨日の19時半頃に、月は半分まで満ちました。
ふたご座で迎えた上弦の月は
今朝かに座に移っていきました。
かに座が表すものは「家族、仲間、愛情」など。
居心地の良い安心できる空間で過ごすのがよさそうですね。
上弦の月から満月までの期間は、肝臓に月のエネルギーが入ります。
口から入れたすべての物は、必ず肝臓を通るそうです。
そこでわが身に必要かどうかを選別してくれているんですね。
そして必要なものを吸収し蓄積してくれる。
この時期は特に吸収力が高まるので、太りやすいとよく言われます。
だからこそ「始めの一口30回」(食事のひと口目は30回かみましょう)を実践して、
唾液をたくさん出してあげて、消化を助けてあげましょう。
ココロでも同じことが言えます。
「出逢いや引き寄せの時期」とお伝えしていますが、
出会ったものすべてを引き受けてしまうことが、必ずしも良いとは思いません。
もしかしたら普段より購買意欲が増して、
「出会っちゃったから」なんて言い訳して、あれもこれも買ってしまったら![]()
もちろん、それもありだと思います。「月のせいよ![]()
」ってね。
でも、もしもそれで消化不良になってしまったら、元も子もありませんよね![]()
あ、大丈夫。安心してください。
もし食べ過ぎたり買いすぎたりして、少し後悔が残っても、
下弦から新月に向かう時期に手放せばいいんです。
要するに バランス ですね![]()
ただ、せっかく出会って引き寄せたものならば、
「消化」してあげたいな、と思います。
かくいう私も、この時期に本屋さんへ行くと必ず何か買ってしまうの。
今回も「月」の文字に惹かれて雑誌を購入。
早めにちゃんと読もうと思います。
自戒を込めて。
あなたの人生の物語に寄り添う
ライフプロンプター
月よみ師®亀垣ちさと
お役にたてたら嬉しいです
