こんにちは。
月よみ師®ちさとです。
三連休はいかがお過ごしでしたか?
今季最強の寒波襲来とのことで、東日本は雪景色だった模様![]()
インフルエンザもまだまだ流行っているようです。
連休初日の土曜日、私は夫と吉方位へドライブに行ってきました。
九星気学では方位盤というものを使って、自身の吉方位を割り出し、
その方角へ動くことで運気を呼び込みます。
住む場所を移動するのが一番大きい効果が出ますが、
普通はそんなに頻繁に引っ越せませんよね![]()
ですからちょっとしたお出かけや旅行の時に意識して使います。
友人とお茶をする、ランチに行く、旅行するなど。
(方位についてはまたゆっくり解説しますが
気になる方は遠慮なくお尋ねくださいね
)
土曜日はたまたま月と日の盤面が同じになったので、
夫と私のどちらにとっても吉となる「一白水星」の方角へ。
今月の一白方位は東南なので、
自宅からその方角にある施設を夫にリクエストしておきました。
で、今回のドライブコースは
「愛・地球博記念公園」
「トヨタ博物館」
「IKEA」長久手店
久しぶりの「モリゾー&キッコロ」
愛知万博のメインキャラクターでしたね。
草壁さんちです![]()
「となりのトトロ」の「サツキとメイの家」
家の中は撮影できなくて残念。
昭和36年の生活を再現しているそうです。
懐かしさいっぱいのお年頃です![]()
実はペーパードライバーなんだけど![]()
クラシックカーもたくさんあって、とっても楽しかったですよ![]()
方位取りの効果はすぐには表れてきませんが、
続けていると、ある日「あれ?ラッキーかも
」と感じる瞬間があります。
「月よみ生活」も同じです。
日々意識して取り入れることで、自然にカラダもココロも運気も循環UP![]()
ちなみに明日13日は「上弦の月」
出逢いや引き寄せ力、完成させるエネルギーもますます強まっていきます。
2月20日の満月まで、月のパワーも味方にしましょうね![]()
あなたの人生の物語に寄り添う
ライフプロンプター
月よみ師R亀垣®ちさと
お役にたてたら嬉しいです


