こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

梅雨の晴れ間で、快晴の青空。

風が爽やかなので、少しきつくなってきた日差しも

あまり気になりません。

お洗濯物が気持ちよく乾きますね。

 

 

明日の朝早く、月はふたご座で新月を迎えます。

そして夕方には、かに座に移動していきます。

新月には「お願い事」ですね。

また新しいサイクルの始まりです。

 

そして九星気学的には、何かをスタートするのによい日、

ラッキーデーが、この6月に二回あります。

「天・地・人」の気が揃う「三合」の日です。

それは15日㈮と27日㈬。

 

もし、今何か新しいことを始めようと思っている人は、

ぜひこの日からにしてみてください。

 

15日は新月からのタームなので「種まき」

たとえば、ウォーキングとかストレッチを始める。

新月から上弦の月までは肺に月の力が作用するので、

呼吸法を始めてみる、瞑想をしてみる。

 

そして27日は満月も近く、欠ける作用のモードに入るので、

情報を書き換える、手放すことに意識をむけて、

今までうまくいかなかったことを、

方法や手段を変えて再チャレンジしてみる、とかねウインク

 

せっかくの「運気の流れ」を、

利用しない手はありません。

ちょっと意識してみてねラブラブ

 

 

さて明日から2泊3日の旅です。

目的地は宗像大社と壱岐の月よみ神社。

楽しみすぎビックリマーク

またレポートしますね。

*写真はイメージです(^-^;

 

あなたの人生の物語に寄り添う

ライフプロンプター

月よみ師®亀垣ちさと

お役にたてたら嬉しいです