今日はこの冬初めての積雪となったので、

実家に行くのを延期しました。

まだ降り続いています。

で、珍しく今日2回目の記事ウインク

 

雪の朝って、なんとなくわかります雪

「しーーん」という音が聞こえるような気がします。

私だけかな?

 

 

今年の漢字は「北」でしたね。

ピンとこない方も多いでしょうが、いわゆる「北の脅威」

地方によってはJアラートなるものの音に驚かされ、

小学校ではミサイルに備えての訓練まで。

せめて「平成」は、その名の通りに終わって欲しいです。

 

私の今年の一文字は「」かな。

自分自身を含め

色々なことに向き合い続けた一年だったと思います。

前進出来たかどうかはわかりませんが、

勇気を持って一歩を踏み出せたことは、

自身と誇りになりました。

 

「向き合う」こと 「踏み出す」こと

とても怖くて勇気が必要です。

でも、もし少しでも現状を変えたいと願うなら

小さなことからで構いません。

チャレンジしてみませんか?

「失敗」なんてないんです。

「挑戦」することに意味があるのだからグッド!

 

 

今年一年、関わって下さったすべての方に感謝です。

つたない文章を読んで下さって、ありがとうございました。

これからは、もう少し濃い内容でお届けできればと思いますので

来年もどうぞよろしくお願いしますラブラブハート

 

  そして皆様

良いお年を

お迎えください!鏡餅

 

あなたの人生の物語に寄り添う

ライフプロンプター

月よみ師®亀垣ちさと

お役にたてたら嬉しいです。