「21日間の言葉のクレド」
自分の決めたネガティブワードを使わない。
それを21日間続けてみる。
21日間は3週間。
昔から3という数字は、物事を続けるリズムとしてとらえられてきましたね。
3日、3週間、3か月、3年。
3週間続けられれば、習慣として身に着く可能性大。
今回の挑戦、なかなか達成できません![]()
私がつまづく言葉は「だからぁ!」
師匠曰く「上から目線」のコトバ。
夫に対してついつい出てしまいます。
久しぶりに参加したWSで、そのことを話題にしたら、
自分の深層心理、出てきました。
「わかって欲しい」という相手に対する期待。
うすうす、感じてはいたんですけどね(^-^;
そうそう、この挑戦を始めるときに、
私は九星気学でいう「線路」の日を選びました。
でも、これ落とし穴があるんですね。
「線路」はその日に始めると長続きする、と言われますが、
悪いことも続いちゃうんです![]()
もちろん知ったうえであえて始めました。
実験の意味も込めて。
結果はこの通り![]()
ま、それが現在の私の課題でもあるのでしょう。
ちなみに「線路」の日には、
新しい洋服や家電製品などを使い始めると長持ちします。
よろしければお試しくださいね。
もし、ご自分の線路の日を知りたい場合は、
遠慮なくご相談ください。