昨夜NHKカルチャーセンターでの1DAY講座に行ってきました。

鏡リュウジさんの「月が教える運命の不思議」

占星術を本格的に勉強するつもりはないのですが、

月よみ師を目指す身としては、

「月が教える・・・」なんていうタイトルは見逃せません(^-^;

 

さすがに特別なオーラを感じました。

でも想像していたよりはずっと柔らかい印象で、

素敵な方でした。

グリム童話の「いばら姫」の考察をもとに、

月との関わりを心理学的見地から、

とてもわかりやすく説明してくださいました。

はじめて聞く「ルネーション占星術」で、

生まれた時の月のカタチ「月相」から、

自分の過去の人生のリズムを見てみると、

新月、満月の時期に、大きな出来事があってびっくり!

やはり月のリズムはあなどれないと、

改めて感じました。

 

最後に先生がおっしゃった言葉がとても印象的でした。

 

「占いは 運のいい時に当たる」

 

気の動きや月のリズムを意識して生活していると、

自然に運も良くなってきますお月様

だからますます、占いも当たるようになります(^_-)-☆

そんなあれこれを、身をもって体験中!