どうもこんにちは!
簡単、トースターでクッキー焼きました。
そよ風うららです!
うちの市だけだと思うんだけど
本当にどうでもいいことなんだけどさ
毎回、児童手当の申請の紙を書いて、封筒に入れる時に思うんよ。




A4の横幅よりも短いんですよ。
だから、毎回、4つ折りにした後、端っことか真ん中を適当に折り曲げないと入らないの。
それが、毎回気になって仕方ないんだけど。
まぁ返信用封筒だし、タダだし。
この宛名をスタンプでやり直してることからも、
この封筒、余ってんだろうな……





と、お察しなんだけど、
まぁ毎回だし、めちゃくちゃ気になってしまう。
早く使い切って、A4の4つ折りがちゃんと入る大きさになったら良いな〜。
後で手続きする人も、皆が違うところを折ってたら保管しづらいと思うんだよなぁ……
いや別に良いんですけどね!!!児童手当貰えたら何でも!!!
子どもの頃以来、久しぶりにクッキー作りました。
雨の日でもうおもちゃ、やり尽くしたので小麦粉あるし、
クッキーでも作ろうかと……
2歳の息子が混ぜ混ぜ……

小麦粉とバターと砂糖があればできる。
小麦粉入れたら、「もう食べないでねー焼くまでは我慢ね〜」と言いながら。
今回、砂糖は私の大好きなわらび餅(スーパーによくある1パック100円くらいの)についてるきな粉(余るからいつもとってる。←醤油は捨てるけどきな粉はきな粉牛乳とかできるし……と思ってとっとくんだけど、冷蔵庫にめちゃくちゃあるから捨てるか迷ってる)を使いました。
トースターでできるし ૮ • ·̫ • ა
って思ってたけどまさかの……

あっはははは!!!





アルミホイル無いけどまぁいっか!
と思って何も考えず焼いたら、バターが柔らかくなって全部落ちた!!!
こんな形になりました。

まぁいけるいける。
味は美味しい。