どうもこんにちは!
GWといえばダラダラして、寝すぎて身体がだる重〜い
そよ風うららです!
どんな話だろうか。
赤い糸が見える主人公の話。
とりあえず絵が綺麗だから読み始めてみました。
(3話より)
なんか、このシーン3話にして初めて、おお、良いなと思ったので何となく。
安っぽい羽でなく、結構しっかりした羽なんですよね。
ファンシーぽい、可愛い羽じゃなくて烏を思わせる悪魔や死神に似合いの羽
この羽の感じとか、足の角度とか
結構タイプだな、と感じました。
テンション上がった。
この角度まで足を上げて、よくその古代ギリシア人みたいな(ワンピースみたいな)服の裾がめくり上がらないよね。
そこは、綺麗で逞しい足がポロリする場面じゃないんだね……(そりゃそーだ)
蜘蛛の上司(同僚?)がめちゃくちゃお粗末なデフォルトなのに対して、このヒーローは結構ちゃんと描かれてますよね。
やっぱりイケメンは大事にしようっていう考え方なのかな。
そして、
脚を机の上に……!!
まぁ、ヤンチャなヒーローのようです。
足が、彼のヤンチャな性格を表している。
ヒロインが赤い糸を使って自分の傷を治したことを確認する為、自分の体を自分で傷つけちゃうようなやつですからね。
ヒロインとこの人と赤い糸で結ばれてるんだから、この人(死神?悪魔?)がヒーロー決定ですよね。
赤い糸がただの恋人や運命の人との証ではなく、その人の命にも関わっているというのがこの話のミソかな。
ううーん、気が向いたら続き読もうって感じかな。
閲覧ありがとうございます。
ちなみに、
ヒロインの「赤い糸が見える」っていう能力は、懐かしの「聖ドラゴンガール」を思い出します。
幼なじみものです。
ヒーローの代わりに自分に龍を降ろしてしまった拳法道場の一人娘、桃花。
龍を使ったり、ヒーローに助けられたりしながらいろんな怪奇事件を解決していくのですが、
赤い糸が見えるようになる眼鏡を持ってる子が現れるんだよな
あー懐かし〜
それで、自分に繋がってたヒーローとの赤い糸を別の子に繋がれちゃってあら、どうしましょう!?
っていう展開あったよね





どの話も桃花がかっこよくて可愛くて、ヒーローの竜牙も安定のかっこよさ。
なんかわたしも久しぶりに読みたくなってきたわ〜