婦人科の受付の方にお願い!①

 

 

どうもこんにちは!

頑張って髪を伸ばして来たけれど、2人め妊娠で髪を切るかこのまま頑張るか、が目下の悩みのそよ風うらら(そよ)です!

 

 

フォローしてね!

 

 

 

 

 

私の行ってる婦人科の受付って、クチコミでも何かと悪く書かれることが多くて。

 

 

私も最初の頃はカードを忘れたりしてかなり高圧的な態度をとられたりして

 

「ないんですか?次からは○円頂きますので」ツーン

 

みたいな笑い泣き笑い泣き

 

いやーカード忘れた私が悪いんだよ。

 

 

すみませんんん!!!

 

 

泣きそう笑い泣き笑い泣き

 

 

なんかチクチクくるなぁっていうのが何度かあり

 

 

 

まぁそれは良い。

 

 

最近見かけないから、その方はたぶん辞められたんだと思う。

 

 

 

でもやはり、クチコミが落ち着かない。

 

 

 

ここの先生も看護師さんも悪い人じゃない。良い人なんだけどなぁ……

 

 

 

受付の方も笑顔で接客して下さるのになんでクチコミが荒れるんだろう

 

 

 

そういえば、

 

受付の話し声が結構気になる……

 

 

 

まあ、待合の真ん前に受付があるから、話し声が通ってしまうのかな。

 

 

構造上の問題?

 

 

 

と不審に思いながら、花粉症でこないだ別の個人病院(呼吸器内科)に行ったのです。

 

 

 

そこで、驚いた。

 

 

 

そっちだって、待合のすぐ真ん前が受付だし、小さなビルに入ってる個人病院です。規模は同じくらい。

 

 

で、こっちも受付の人が2人居るけど

 

 

受付の人の話し声が全然気にならない。

 

 

 

うーん……この違いは何なんだろう。

 

 

 

 

なんか、私の想像なんですけど

 

 

 

 

私語か、仕事の話か、の違いだと思ってしまったの。

 

 

 

 

婦人科の受付さんは、小さな声で明らかに仕事と関係ないだろう話を話してる。

 

内容はもちろん聞こえないんですよ。でも聞こえないから余計に気になる。別に耳を欹ててないのに、なんかスマホや本の方に集中できない。

 

だからクスクス笑ったりするのがすごく気になってしまう。

 

 

 

でも、呼吸器内科の受付の方はクスクス笑ったりなんかしないし、会話の内容も「あ、それこっちにありますよ」「あ、ありがとうございます」くらいでアッサリしたもの。別に仲が悪いわけじゃなく、普通に仕事をしている感じ。

 

 

 

婦人科の受付さんは、仲が良いんだろうな。

良すぎて、仕事と関係ない話しちゃって、気になるんだろうな。

 

例えばベテランさんが、最近新しく入った受付さんに、気持ちよく仕事をしてもらおうと思って、仕事外の他愛ない話をふってあげたりして、それがクスクス笑いに繋がったりしてるのかもしれない。それも仕方ないですよね。

 

 

 

でも、別に私のこと言われてなくたって、なんかコソコソ仕事じゃない話をされてるのが分かると気になる。

 

 

 

平日の昼間は患者さんも少ないし、婦人科の待合でワイワイしてる患者さんも皆無だし。どうしても受付の方の話し声が、静かな待合に響いてしまう。

 

 

 

 

私は2人目妊娠中だから精神的に落ち着いてる方なんだから、何も思わないかというとそんなこと無くて、それでも受付の方の話し声が気になるのに。

 

 

 

不妊やらちょっと難しい病気やなんかで来られてる人は、精神的にナーバスになってる可能性もあるし。

 

 

 

 

私語はできればもう、普通の声でやっちゃったら如何でしょうか。

 

受付A「昨日、私焼きそばだったんですよ」

受付B「あ、うちはモツ鍋です」

 

って受付の方がお喋りしてたら、私だったら

 

 

「あ、うちはオムライスです~ウインクウインクウインク

 

 

って割り込んじゃうかもちゅーちゅーちゅー

 

 

 

え、病院の受付が私語言うなって?

 

いやーだって仕事中にちょっとお喋りしたくなるとき、あるじゃないですか。あるよ~

 

だから、小声だからいけないんだと思う。

 

小声だから何か気になっちゃうんだと思う。

 

 

普通の声色で、普通のトーンで。

 

 

こんなこと当然って思われるかもしれないけれど、受付の方のお仕事って事務仕事だけど、患者さんに不快感を与えないっていうのは申し訳ないけど、業務内容に入ってると思う。

 

 

 

あーでも、普通の声で昨日の晩ご飯の話されるのも嫌って人もいますよねゲローゲロー

 

 

 

でも、絶対コソコソ喋ってるよりは良いから!と声を大にして言いたい。

 

 

 

気遣いで小声で喋って下さってるんだと思いますが、

 

 

仕事の話も私語も、全部普通の声のトーンで大丈夫ですよ!!!

 

 

と言いたい。

 

 

 

 

閲覧ありがとうございました。

 

 

\この記事でオススメするならこれかな/

 

 

 

 

 

私はもう、女医が良い!!と思って飛び込んだ婦人科2軒でエラい目にあってから、ここの先生がサバサバしてて大好きなので、二人目出産までお世話になりたいのですが

 

 

何か、この病院、

惜しいんだよなぁ(T▽T)

 

 

もうちょっと書きたいので②に続く!

 

 

◆ブロガー紹介
そよ風うらら(soyo)
主婦、腐女子

 

 

預金残高、夫の収入等全て任せているので知らないまま。

新婚当初はアマゾンで好きなだけ漫画を買っていたが、2021年からアマギフ制になる。

 コンビニや服屋、書店にて衝動買いしたものは全てレシートだけ夫に渡す…ということは徹底している。

【趣味】
漫画・アニメ  旅行・海外  美術博物館 映画・ラノベ

【資格】
栄養士、栄養教諭、中・高教員免許状、製菓衛生士、学芸員など
【家族構成】
○夫(結婚相談所やってます)
○musuko2歳
○二人目妊娠中

 



私的なつぶやき




🔺私、リプトン大好きだからまあ、見たら買うけど。


味は想像通りです。

美味しいです。




 

 

\妊活中or一人目プレママさんにおすすめ/

アップ自分の体の中は、何周のときどうなってるのかが分かりやすいですよ

 

 

 

 

アップ夫の結婚相談所アングレカムのブログを書いています。

 

 

フォローしてね