











▼私的な話
今日はもう疲れて、っていうか夫が遅いって言うしやる気もないので、コンビニで買って、息子は納豆かレトルトのカレーで良いやって思っていたのですが。
*漫画ばっか読んで子どもにレトルトばっかあげてんの???って不快なお気持ちにさせるといけないので一応補足しておくと、レトルトカレーの場合は豆腐としらすを足してサラダと薄めた味噌汁、デザートの果物かヨーグルトを付けています。え、まだ足りない??そう思われたらもう何も弁解の余地が無い。すみません。そりゃつわりで死んでたときとか、まじでヘトヘトの日なんかはレトルトをそのままあげるとかの日もあります。毎回ここまで用意しているわけでもない……(っていうか、ここまで正直に書かなくても良いのでは?笑)
↑まぁご覧の通り、カップ麺からおやつから(これは私ので、さすがに子どもにはまだあげませんよ)
写真用に用意するのが面倒だったので載せていませんが、ヨーグルトやラーメンなど、3千円程コンビニで買いこみました。
*夫には我が家のエンゲル係数がやばいとこないだボヤかれました。はい。
で、帰ったら生協さんの発泡スチロールが!!!
あぁぁ……
生協さん来るのすっかり忘れてた^^;
冷蔵庫、野菜だらけ
どうすんだこれ……
レタスひと玉きちゃったよ~!!!
カップ麺とかはいつでも食べられるんだから、今日は大人しく料理をするべきか、いやもう面倒くせぇっていう葛藤が頭の中で繰り広げられています。
物臭な私にとっては、生協さんの野菜が届くお陰で無理やりにでも料理をするきっかけになるし、自分じゃなかなか買わないカリフローレとか、銀杏とか、土付きの里芋とか、レッドオニオンとか入れてくれてレパートリーも増えて楽しいですよ~
閲覧ありがとうございました!