ネットフリックスにて配信中!

韓国ドラマ

『愛の不時着』16話 最終話の感想をダラダラと!

 

 

 

 

 

●このセリを心配するジョンヒョクの顔よ。

役者さんは、顔で演技しないといけないのね。凄いわ。

 

 

●やっぱ南に来る人は保護されるんだな。なるほど。

いやこのドラマがどこまで真実なのか知らないけれど。

 

 

ウンドンかわいいwww

 

 

でもみんな、家族いるし北に帰るんよなぁ…きっと。

 

 

●お父さん、凄い。

完全に掌握している。

 

軍事部の人は防衛大臣、お父さんは外務省大臣、みたいな感じかな?

お父さんの地位がどれほどのものか知りたい。政治局長と言われてもピンと来ないですよね。

 

まぁ大佐よりは凄いみたいだけど。

 

坊ちゃんも坊ちゃん。

セリが韓国に帰れたとき、最初からお父さんの権力使ってたらすぐ帰れたやーん!!てなったよね。!

 

 

●え、この長男の奥さんの「側にいてあげないと……」って何の意味が?^^;

 

まさか急に優しさが芽生えたのかと思ったけど、長男にむりやり連れていかれる。

 

どういうこと??

 

長男の奥さんは、ジョンヒョクがイケメンだから近くにいようとか、お近づきになりたいとか、興味があってとか、そういうこと、でいいの??

 

何にしてもギャグw

 

 

●ジョンヒョク、横顔、彫刻かよってなる。

今まで漫画やドラマのイケメンを美術室の石膏像に例えてきましたが、

 

間違ってた。

 

リ・ジョンヒョクこそ彫刻。

 

 

 

 

●お母さんも、好きな映画は『マッドマックス』かしらね。

 

 

 

 

●その格好で帰るんだ……。

 

 

●ただ線があるだけ!!!

 

そんなんいつでも戻れるやん!!!て思ってしまうんだけど。

 

 

 

チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン

 

 

この線が大事なのよね。

 

勝手に越えたら……

 

って、

 

え、えええ。

 

 

 

●なぜ走る^^;

 

 

ぅえええええええええええええええ

 

ぅええええええええええ・・・・・

 

なぜ、そこで走る!!!

 

なぜ、抱き合う!!!

 

韓国の高官(?)の人達、二人が抱き合ってる間、発砲されないように銃を構えてくれてるの?有り難いww

 

泣いた。

 

 

●あー泣いた。

「南に残って」

「じゃあなぜ連行されるのよ」

 

泣いた。

 

泣いた~~~

 

さすがにここは泣く。

 

 

「私もよ」

「私も感謝してる」

 

もうクドイ。

 

クドさが良い。

 

何度、愛を語り合うんだお前らは。

 

でも、この線は、一度越えたら二度と戻れないものだから。

 

今度こそ、二度と会えないと、世界中の人が分かってるものだから。

 

 

ああああ・・・・・・・・

 

 

「きっと会える」

 

いや、会えないよ。会えない。

 

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

皆、今日はご飯がおいしいね。

世界が薔薇色だね。

 

こんなにも空気って美味しいんだね。

 

 

 

●これ、そこで見てる迎えに来てくれた人たちには、女に会いに韓国に行ったことバレバレじゃないか。

 

 

 

●大事なところで離れ離れにされるセオリーwww

 

分かっておる。

 

 

●耳野郎さん、まじで良かったね。チョが死んで。何よりも、彼の為に本当に良かった。

北朝鮮の軍に連れて行かれる少しのシーンだけど、彼の幸せを見てほっとしました。

 

 

●泣いた~~~

 

泣いた。

 

気持ちの良い涙をありがとうございます。

 

 

 

●あー帰ってからが大変だ。

 

 

●あ~~~

 

悪いwww

 

軍事部長、悪すぎる

 

悪い顔してるもんね~~~

 

 

●パパかっこいい~~~~

 

パパ!!!

 

お父様かっこいいいいいいいいいいいいい

 

 

ぇぇぇぇぇえええええええええええ

 

軍事部長を・・・

 

 

殺ってもーた

 

 

ぁぁあぁぁぁあああ???

 

マジ???

 

 

まぁそっか。息子を殺ろうとしたんだしね。しゃーないか。←?

 

 

●ヒーロー、

そしてヒーロー一家、チートすぎる。

 

なぜ軍事部長があっさりやれるんだっていう疑問はとりあえず置いておこう。

 

 

 

●「オモニ!!!」

 

良かったですね!!!

 

なんか、凄かったけど、良かったですねぇ!!!!

 

 

●リ家はチート

 

 

 

●あぁぁぁあ・・・・・・・・アボジ!!!!

ミミ野郎さん、良かったね!!!

 

 

お母さん、持ってた籠を落とすというベタな演技。

 

この家族、よかったね~~~

 

 

●や、やばい。

 

ク・スンジュン忘れてた。

 

チケットを歯で破くところ、めっちゃかっこよかったのに!!!

あそこ、このドラマの中で一番萌えたw

 

ダン!!!

 

幸せになれ!!!

 

最愛の人を失った娘を、むりやり起こすお母ちゃん、強し。

 

これくらい強い母になりたいね。

 

 

●おっちゃんwwww

 

おっちゃんwwww

 

おっちゃんwwww

 

あはははははは

 

 

 

●「私 復讐がしたい」

 

まじ?

 

そうきたかーーー!!!!

 

ダンがセリの兄に復讐を???

 

凄い展開。

 

ダン、やっぱ幸せになって!!!

 

 

 

●「生かしておきませんので報復の心配は無用です」

 

 

ぅぅおうおおおおお

 

 

●死んでも良いように、この二男は本当に最低なやつだな。

 

ここまで最低なんて、親にも責任ありますよ^^;

 

その罪を妻にまでなすりつけようとは。妻も妻だが、二男も二男。

 

 

 

●ついにクールな二男妻も怒鳴った!!!

 

え、捕まったらダンの復讐はどうなるの?これがダンの復讐なの?

 

「会社に迷惑なやつは捨てたいんだ」

 

息子のことだから、お父さんにも少し責任ありそうだけど……いやここまで幼稚な性格は多分に父のせいもあると思うのだが。

 

お父さん、凄い冷たい台詞。

 

まぁでもここは冷たく突き放すのが正解ですよね。

もう父に甘えるな!!ということですね。

 

 

 

 

●え。

 

送信する日時を予約できるとは。

 

『バックトゥザフューチャー』じゃん!!!

 

ドックからの手紙が来るのって確か、Ⅱだっけね。

 

 

 

●どんだけ時間あったんだ。

メール送りすぎやろw

 

 

●全てはジョンヒョクの父が高官だった助かったという話なのね。

 

 

 

●おおおおー

すっかり韓国の人wwww

 

 

 

●えええええええええ

セリズチョイスの新商品?????

 

 

めっちゃ良いじゃん!!!

 

この案、思いついた人、天才じゃん。

 

ダンのお母さんも超良い人~~~!!これ持ってお土産にするなんて。

 

泣かせるなよ~~~

 

 

確かに化粧品なら、この村まで届くこともあるかもしれないものね。セリズチョイスの賞品が現に彼女達の手に渡ってたもの。近所の市場に売ってたんだもの。

 

 

物凄い伏線回収。

 

ラノベ界もひっくり返るわね。

 

 

●ダンちゃん、幸せになって。

 

 

●私達の人生で、命をかけることって、あるのかな。

命をかけるような場面って、あるのかな。

 

まぁ道を歩いてるだけで轢かれたりする可能性もあるから、賭けてないわけじゃない?

いやそうじゃなくて。

 

 

●ジョンヒョク、セリ以外にはまぁまぁ失礼な男だ。

そこが良い・・・のか?

それで、良いのか???

 

 

●ジョンヒョクがいなくなった韓国で彼を想いながら幸せに生きるセリのターン。

 

まさか、ジョンヒョクのターンもあったとは。

 

セリの写真、残ってたんだねっていうか、撮ってたんだね。

 

 

凄い。

トマトの鉢植えまで伏線回収???

 

うわーーー

 

恐れ入りました。

 

※あたしなら、絶対水あげすぎか、ほったらかしすぎのどちらかで枯らす。だからこういうの無理なんだよな~~~……。草花をちゃんと育てられたことなし。

 

 

ここまで価値観も育った環境も違う二人がよく愛し合えたよね。全く違うからこそ、惹かれあって、歯車がカチッと噛みあったのかな。

 

 

●ああ!!!保険屋さん!!!

 

本当によかったね。保険屋さん、マジで良かった!!

 

 

●どんだけメール送ってんの。

ジョンヒョク、韓国で寝てないな。

一睡もしてないだろう。

 

じゃなきゃこんな頻繁にメールこないっちゃ!!!1年分も!!!三日に一回でも100通はあるってことよ??

 

 

 

●ユンセリ美人だな。凄い。

 

ユンセリも十分、彫刻。

 

絵画。

 

韓国の女優さん、美人すぎる。

 

 

 

●エーデルワイスを送るとは。

 

 

●ええええ?

 

会えるん??

 

まさかじゃん!?

 

 

いつとは言わないだと???

 

言っ、と、け、よ!!!

 

 

 

●ピョ・チス出世!!!

 

 

wwwwwww

wwwwwww

wwwwwww

wwwwwww

 

最後までギャグ要員なんだな。

出世してまでギャグ要員。

ありがとう。

 

あなたたちのことも、忘れない。

 

 

 

●え、皆の中隊長へのニヤニヤした視線はなに???

ヨンエさんの「急に決まったんですか?」に対してってこと?

 

セリに会えるかもしれないからでしょ~~~このこのこの~~~

 

ってこと???

 

 

●長男、上手くいってんだ。凄い!!!

 

しかもセリが提案した企画を「聞いてやるよ」だと。

 

凄い。

 

長男の嫁が協会でお祈りしてるときは、まさか二男だけが悪者になるとは思いもしなかった。

 

長男嫁はよくも悪くもフットワークが軽いw

 

しかもこの夫婦、仲良いのが良いwww

 

 

●セリとお母さん、すっかりよき話し相手ですね。良かったわね。

 

やっぱお互いに好きな映画は「マッドマックス」かな。

 

 

 

 

 

●辻仁成さんの『サヨナライツカ』を思い出します。

 

 

 

 

 

●ジョンヒョク、この髪型だめだー

 

いつもの髪にしてーwww

 

これスイスで撮影したんかな?

 

 

●凄い。占い師、テキカクすぎる。

 

見てたとしか思えん。

 

 

「今は非婚と未婚が流行りなの」

 

 

wwww

 

そうだけど、それをハッキリ言える良い歳の女性がどれだけいるか。

ダンはかっこいい。

 

 

 

●オモニー!!!

 

wwwww

 

ダン、永遠に一人か。

占い師、怖ぇ~~

でもあんなプロポーズだれたら、確かに、他の男なんて・・・・・・・ですよね。

命を守ってもらったんだもの。

ダンみたいな義理堅いちゃんとしたところのお嬢さまが、忘れられるわけない。

 

仕事で成功して、友達や仲間と、そして家族と楽しく過ごすわけですね。良かったねダン!

 

 

●セリ、その大柄のドレスは似合ってない。

めっちゃ綺麗だけど、線が細いのに大柄は難しいよね。

あたしもこないだ大きな柄のスカート買っちゃって失敗したんだよな……小柄な人に大柄は着こなせないの。え、こんな美人さんと一緒にしてすいません。

 

 

●何だこのスイスの幸せな二人は。

一瞬、彼が北朝鮮の人だってことを忘れてたよ。

 

え、スイスに家を買ったってこと?

 

 

え、何で年に2回会えることになったん??演奏活動でってこと?

 

ちょっと見直してきます。

 

この、『エンヤ』みたいなそうげんな音楽で〆られるとは。

 

わー何か凄い、とりあえずありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

閲覧してくれた方、もしいたら有難うございます。

『愛の不時着』について語り合いたい。今度、すすめてくれた友達と朝までのみ明かしたいと思います。ビシッ

 

 

真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔

 

 

あー楽しかった!!!

エンターテイメントでしたね。

 

 

 

▼私的な話

 

これ1話は夫と見て、夫も面白いねって言ってたんだけど、我慢できずに2話以降は夫が仕事行ってる間に一人で観ちゃったんですが。

 

私「何か韓国語って、やっぱ英語以上に分からんのよね。」

夫「そりゃあね」

私「でも”オモニ”とか”アボジ”とか”サランヘヨ”とか、何となく分かる言葉がたまにある」

夫「そういうのは分かるよね」

私「あと”オーマイゴッド”とか、”バイ(買う)”とか」

夫「それ英語じゃん」

私「……。」

 

まぁね。

 

それ以外にも、韓国語はわけ分からんなりに、何かちょいちょい日本語と似てる単語があるような気がした私でした。

 

 

 

▼私、ピッコマの新しい記事書いてないのに、順位があまり下がらず、驚いています。

 

いつも閲覧ありがとうございます。

 

何の記事を読んでくれてるんだろうと気になったので、こちらのアクセス解析をご覧ください。




※1~2日で大きく変動することがあるので、これは9月1日時点(昨日のアクセス解析)でのものとお考え下さい。

 

 

なるほど。昔書いた記事の漫画やアニメが、新しくアニメ化、映画化が決まったり、シーモアさんやめちゃコミックさんなんかの電子書籍の広告として表示されたりすると一気にアクセス数が増えることがあると勝手に分析。もしくは安くなってるとかね。

 

ちなみに1位の『青楼オペラ』の記事はこちらです。←しっかり宣伝する。


 

 

閲覧ありがとうございました!!