ピッコマ

『転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?』23話感想
皇帝が真顔でデレている・・・
 

原作 kkiming

文 Seong euntae 

絵 N'oah 

StorySoop

 
 
23話◆あらすじ
城に仕立てやがやってきた。ミアのドレスを選ぶ為なのだと勘違いしたレアナは、早速ミアと皇帝の仲が上手くいきそうだとぬか喜び。
しかしレアナにドレスを選びたいと言い出す皇帝。さっさと自分のドレスを決めてこの場を去ろうとするレアナだが、皇帝は美しいレアナに見合うドレスが無いとどれも却下しつつ、真顔でレアナを褒めちぎる。あげく、レアナが皇帝にミアのドレスを見てやってくれと助け舟を出すも、そちらへは見向きもせず・・・。
 
 
23話◆感想
 
●レアナの美しいドレス姿を見て・・・
(『転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?』 kkiming/Seong euntae/ N'oah/StorySoop/ピッコマ)
 
 
おお・・・素晴らしい!!
なんて美しい・・・!!
似合っているよレアナ・・・
 
とでも言うのかと思いきやですよ。
 
美しいレアナのニュードレスに胸がときめき、言葉もない・・・というシーンかと思いきやですよ。
 
この顔、絶対、惚けてるとしか思えないんだけど・・・
 
 
 
 
●無意識にベタ褒める皇帝
(『転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?』 kkiming/Seong euntae/ N'oah/StorySoop/ピッコマ)
 
「レアナの美貌」言うてますがな。
 
ハッキリと真顔で「レアナの美貌」言うてますがな。
 
大事なことなので、二回言いましたよ。
 
良いですか、皆さん。
 
「レアナの美貌」ですよ。(くどい)
 
まだまだこんなもんじゃ、レアナの美しい顔にはドレスが負ける!!!と仰っているのです皇帝は。
 
凄い。
 
いきなりのデレきたーーー!!
 
いや、このミュシャ風っぽいシンプルでエレガントな最初のドレス、かなり似合ってたと思うよ。この話はドレスがどれもかなり可愛いですよね。タイプの問題はあるけど、私は結構この話に出てくるドレスはどれも好きです。レアナにも似合ってると思う。
 
 
 
 
 
 
●まだまだドレスはありまっせ
 
(『転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?』 kkiming/Seong euntae/ N'oah/StorySoop/ピッコマ)
 
 
「余の目にはレアナしか映らぬぞ!」ですよ。
 
何なに??
 
何なの?
 
どうしたの皇帝??
 
自分を見失ってない??
 
そうか。レアナのあまりの美しさに、(元々の美貌にプラスして、レアナのこと好きだから、数倍光り輝いて見えるんだろう)我を忘れているとしか。
 
皇帝はご乱心じゃ!!!
 
もうこれは愛の告白じゃなくって??
 
ていうか、この場にミアちゃんもいるんですよ??
 
愛や恋なんて感情はトイレに流してきたと言っても過言じゃないくらいの冷血皇帝だった設定のはずなのに・・・
 
こんなものを見せられ聞かされるミアの気持ちといったら・・・どうしたら良いんだ。
 
私がミアだったらもう、早々に諦めるっていうか、失恋決定!!なんだけど・・・どうすんのミア!?
 
いやどうするも何も・・・もう物語終わっちゃうよ?
 
レアナと皇帝、幸せになって~お~め~で~と~(涙)で、終わっちゃうよ???
 
 
 
 
●最高級の糸、シルクも形無し
(『転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?』 kkiming/Seong euntae/ N'oah/StorySoop/ピッコマ)
 
「シルクが聞いてあきれるわ!」
「レアナ一人引き立てることすらできぬとは!」
 
この中華風のお衣装はデザインというよりも色合いが私のタイプだな。シックなのが好き。夫にはいつももっと派手なの着ればって言われるんだけど。昔から母親にもババくさいって言われてたな・・・あはは。
 
シルクが聞いて呆れる・・・とはまた。
動物性繊維の代表選手、最高級の糸を捕まえて・・・なんというお言葉でしょう。
 
カイコさんが一生懸命吐き出した糸をもってしても、レアナの美しさには勝てなかった・・・ということですね。
 
すごい台詞。
 
恋や愛に今まで無関心だったようでいて、こんなにも女性を褒め称える言葉がスラスラ出てくるなんて・・・もしや皇帝は天性のタラシじゃなかろーか。
 
これまたレアナの美貌により開化した、のかな。凄いね皇帝!!男を上げたな!!
 
 
 
●遂にこっちが音を上げることに
(『転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?』 kkiming/Seong euntae/ N'oah/StorySoop/ピッコマ)
 
”お願いだからもうやめて!”
 
と辟易するお顔も美人なレアナ。さすが、あの皇帝を虜にしただけある~。
 
もうすっかり皇妃って感じの貫禄と気品ですよね。美しい。
 
 
こんな愛の言葉を真顔で唱えられて、ちょっとは皇帝が自分に気があるって分かったかしら。
 
まだミアとくっつけようなどと画策するのかな。
 
でも、問題は、物語上では自分が皇帝に恋をして悲惨な結果になった・・・ということなんですよね。そりゃ自分が安全な道を行けるように物語を進めたいと思うのが普通です。
 
うーん・・・しばらくは、皇帝が自分を好きになってると気付いたとしても、いかんいかん!!ミアのことを好きになりなさいよー!!って感じで奔走するのかな。・・・と、予想。
 
 
 
 
●トドメの台詞
(『転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?』 kkiming/Seong euntae/ N'oah/StorySoop/ピッコマ)
 
 
これ、全て真顔で言ってるのが凄い。
 
「どのドレスもレアナの前では色褪せてしまうな・・・」
 
なるほど。
 
この話は、レアナがどうにか皇帝とミアをくっつけようとするのに、それに反して皇帝はまるでニブい蚊がのらりくらりと捕まりそうで捕まらないじれったさで目の前をウロウロするように、レアナの作戦を交わし、むしろレアナのことをどんどん好きになっていく。なのにレアナは諦めずに皇帝とミアをくっつけようとする・・・という話なのかなと解釈。
 
それにしても、褒めちぎったな。
 
どれも恥ずかしいくらいにべた褒めで、あなたの頭の中はレアナのことしか無いですねってことに気付いて・・・るの?これ。気付いてないの??
 
レアナのこと好きっていう自覚はあるんでしたっけ??
 
そこから確認とらないと(誰に?)
 
いや、前の巻を読み返すしかないけど・・・。
 
 
次回、ミアちゃんがかわいそうな感じになるのか・・・ちょっと心配しつつ!
待て次回!!!
 
閲覧ありがとうございました!!!
 
 
 

 

 

 

 

◆登場人物

 

●レアナ

転生前に読んだ本の中では酷い人生

転生後は、皇帝とヒロインを結びつけ細く長く生きるつもり

プリティナ帝国の皇帝。冷酷で、本の中ではレアナを牢獄へ

●ポール

レアナ付きの護衛騎士

●ルマン総督

本の中には出て来なかったキャラ

●滝本未愛(ミア)

物語の中では皇帝と愛し合った本来のヒロイン

●テリア

緑長髪。陛下の側近かな?宰相っぽい

 
 
 
 
 
 
▼私的なつぶやき
今ブック・オフはどうなっているのか
 
 
先週、ブックオフに行ったときは人がまばらでした。
さすがにガラガラではなかったけどね、休日のブックオフはもう人でごった返してて、立ち読みも隣の人に気を使いながら・・・何なら本だけとって、別のところで読んで・・・みたいなこともしばしば起こるんだけど。
 
小池さんから不要不急の外出を避けるよう厳令が下ったのは今週のこと。
でも先週の時点で出かけるなよって思った方、すみません。この頃はまだ事の重大さをそこまで分かってなかった。でもブックオフでの立ち読みは濃厚接触してないし・・・早めに帰れば大丈夫じゃ・・・とは思ってるのですが。
 
しばらくワイドショーも見たり見なかったりで。何か大変なことになってるとは思ってたけど、ここまでとは思ってなかったのが正直なところ。だいたい普段から家に引きこもってる出不精な主婦だから自分にはあまり関係ないと思ってた。家から出るの週に2~3日だし。←それはそれで健康に悪い?^^;
 
先週の時点でブックオフでは、30分以上の立ち読みはしないようにアナウンスが流れていました。この土日はどうなってるのか超気になる・・・もう立ち読み禁止になってんじゃないかな・・・と思う。
 
でも、気になるけど見に行かないよ。

電車に毎日乗ってても感染しない人もいるだろう。なのに週に2~3回しか家から出なくて、買いものとか外で子どもを遊ばせるくらいの私が感染したらそれって凄い確率・・・って思うけど、まぁ一応。
 
というのも、私ツイッターは自分のやつは長らくやってなくて、作家先生の新刊情報を得たり先生のツイートに「いいね」したいがためwに作家フォロー用のアカウントを持ってるんですが・・・そこに先生方が良い記事をリツイートして下さるんですよね。
 
つい先日、その先生のリツイートで知ったんですわ。今回の小池さんの発表もガチだぞって、最悪の事態になったら東京もヨーロッパのように外出制限かかるかもしれんよって。
 
ツイッターって凄いわ。
 
先生、いいの上げて下さってありがとうございます。でした。もちろん、出かけられない我々の為に旅先の画像や漫画を無料で公開してくださるのも一興。ツイッターって凄いわ。
 
凄い時代だわ。これからどうなるのかな。
 
どこまで進化できるのかな我々は。
 
閲覧ありがとうございました!