ピッコマ

『宮毒』

85話 感想

~これは人類(妲己)にとっての大きな一歩~

テル/Gya-yan/

シン ジサン

 

 

◆85話あらすじ

側室の一人、香妃は位の高さから言えば自分の方がふさわしいのに、なぜ雪蘭に簪を贈られたのかと憤っていた。その様子を知り麗妃(?)も、雪蘭の方が御しやすいとほくそ笑む。

 

妲己が池に飛び込んだと聞き腹を立てる言。雪蘭に簪を贈ったという噂を聞いたのではないかと臣下に言われ、妲己のもとへ急ぐ言。

 

池に落ちて意識を失っていたのだから意思の診察を受けてくださいと懇願する武士に、聴く耳持たない妲己。いつものやりとり。そこへ言が登場。

 

 

◆85話感想

 

 

●言のいげん

(『宮に咲くは毒の華』85話 ピッコマ テル Ga-yan)
 

こんなお洋服持ってたんだ・・・かっこいい。始めて見たような気がしますが・・・。

 

かっこいいですね。

 

眉毛、少年漫画みたいになっちゃってますけども。何だろうこの眉・・・どうなってんだろう。眉間のしわがもう・・・ギバちゃんなっちゃってると思うのですが・・・。本当、笑顔が少ないですよねこの話。

 

もうちょっと笑顔求む、ですよね。

 

ずっとシリアスだから青島くんポジションがいないんだもの。だから疲れるんだなって納得。

 

 

 

言「どこまで愚かなのだ」

妲己「・・・生まれつきですどうしようもないでしょう」

 

そうだね。

 

生まれつきだもんね。

 

妲己の軽口にはいつもイラッとさせられますが、ここには・・・ちょっと笑ってしまいました。妲己、本当にかわいくない。かわいくないところが、20周くらい、まわり回って可愛い。

 

私だって意地っぱりな時期がありましたが、もうちょっと素直でしたよ。妲己をも凌ぐ意地っ張りにはお目にかかったことがないね。

 

素直になって・・・チュー

妲己、素直になりなよ

小華がもう少し素直なら・・・

素直になった方が良いよ

素直になるとこんなに良いことがあるよ!

妲己、素直って楽だよ!!

素直になって・・・

素直になれー!チュー

 

と、もし妲己に女友達がいたら、全員口を揃えてこういうはずです。私ならおせっかいと百も承知で言っちゃいますね。

 

いつも怒られているとしか思っていなかった妲己だけど、やっと自分を思う気持ちに気づいた。

 

これは凄い。

 

物凄い進展だ。

 

”人間にとっては小さな一歩だが、人類(妲己)にとっては大きな一歩”となりましたね。

 

 

「ごめん・・なさい」

 

かわいいじゃないか妲己。

 

謝る妲己に言も唖然www

 

我々も唖然www

 

妲己、何があったの。変なものでも食べたのかしら(失礼)

 

 

しかも、次回のサムネ、言のこの表情・・・気になるー!!!

これはもう課金するレベル真顔真顔真顔真顔

 

どうなるの??どうなるの言!!!

 

 

 

 

 

 

 

●登場人物

 

国・・・銀の国

[登場人物]

◆14代王(天子)

 陳 明帝 ちん めいてい

◆明帝のお飾りの妻

 太后

◆明帝の息子(銀の王) 

 言 げん

◆白 小華 

 はく しょうか

 (妲己 だっき)

◆小華の父

 白 秀英 はく しゅうえい

◆明帝の臣下?

緋温 ひおん

◆銀の従属国の姫

 悠悠 ゆうゆう

 (雪蘭 せつらん)

◆小華の異母姉妹

 敏

◆伊月 

 妲己の侍女だったが

 今は雪蘭の侍女

◆内官 玄宗

小華と言を幼い頃から見守る

◆雪蘭の従者・護衛

(銀髪)侍?

 

◆麗妃

言の側室?

◆香妃

言の側室?

飛影

◇楊秀貴ようしゅうき

街の坊?

◇半頼 ハンライ

秀貴の供?

 

 

 

 

 

 




大人のクリームパイ食べました。

夫が買ってきたので、しゃーなしで。

三角チョコパイは大好きだけど、シナモンメルツはげ〇まずで無理な私。たぶんこれもダメな気がしてたけど...



やっぱだめでした〜〜〜


カスタードクリーム系は重すぎて無理です。


ちょっとチェリー風味?なのかフルーティな甘みがありますが、


やっぱだめでした〜〜〜



真木姉さん、ごめんなさいいいい!!!