『夏目イサク全集1』と思うこと色々①

 

夏目イサク/ディアプラス

 

 

 

このサイズの漫画は読みにくいんですよね。指が短い私には、何だろう・・・指の筋肉を鍛えるトレーニングみたいなものです。腱鞘炎なるかと思う。でも買う。でも読む。

 

 

既刊のまとめなので、感想もありますが、私の思うことメインです。お気をつけください。

 

 

◆収録作品

『ダッシュ!』

『cheeky』

『ノーカラ―』

それぞれの描き下ろしありです。

 

 

◆『ダッシュ!』(2005)

大会で見た超強い柔道選手、斎藤の華麗な「一本勝ち」に憧れて同じ高校に入学した秋本。どんどん尊敬以上の気持ちが芽生えてしまい・・・

 

 

好きな人の夢をみる

 

「これこそ高校男子の健全な朝」

 

 

でも、実際好きな人とイチャつく夢とか、みたい!!と思ってる時には全然みれないんですよね。好きな人の夢をめっちゃみる人います??私は思春期、好きな人の夢、みたことないなーむしろ、今の方が、初恋の田中君(仮名)との夢はみますね。やっぱ夢でも私はムッツリで、好きな人の夢すら、ちゃんと好きだった頃には見れなかったのか・・・よし。ムッツリだ。それにしても、今だに(いや、今の方が)夢にみるっていうことについては、別に少女漫画みたいにいまだ田中を引きずっているわけでもないのにもう、うん十年会ってないのに、本当になんでなのか謎です。

 

話逸れますがこれは、地元に帰ってワンチャンあるかと思ってみるけど、だめだ。きっと、地元ではまだ独身の田中を狙う女ヒョウたちが列を作っているに違いない。

 

てか、あんなにモテモテだった、クラスに一人はいる、漫画みたいな、クラスの女子、全員、一回は田中を好きになったことがある・・・田中はそういうやつだった。なのにどんなに告白されても、振っていた。当然、私は振られたけど、学年でめちゃ影響力のあるリリー(仮名)に告白されても振っていた。当時はみんな、田中は告白されすぎて女子が嫌なのかもしれん・・・なんて言ってたけど

 

ゲイなんじゃね?

 

と、今も田中が独身でいる事実をふと友達から聞いて、思ったんでした。

 

 

 ↑何も持ってないけど電話中です。

 

 

 

だって、あんなくそモテな男がアラサーでド田舎で、一人でいるわけない。しかも今はイケイケのパーティピーポー、完全なる陽キャ。おかしい。遊びまくってて田中自身に結婚する気がなくとも、付き合った女たちがこの歳まで放っておくわけない。絶対、すぐ結婚とかそういう話に持ってくに違いない。良い歳になった今、余計にほっとかれるわけない。なのに独身。今は彼女もいないらしい・・・。

 

あーもう絶対ゲイだな(私の中で確定事項)もしゲイじゃなかったらごめん、田中。

 

イケメンは結婚が遅いって言うしな。

ちょっとマジでどっちか分からん。

 

 

 

◆話は逸れたけど、この斎藤の友達(岡)もかっこいい。こっちにも癒されるわ~柔道部って、こんな清潔感ないの分かってるよ。もっと生々しい男くささありますよね。でも、かっこいい。

 

 

◆「おまえあれかおれがこんな体だからもう飽きたか」

 

このままだと襲ってしまいそうだからと距離を置く秋本に寂しさを感じ、自分からどんどん近付いてっちゃう斎藤くん。

 

この台詞、夏目先生、狙ってるんでしょうか。こんな体って・・・そういう風にしかとれないです。

 

 

「今まで散々まとわりついて来やがったくせに!!」

 

 

期せずして「押してだめなら引いてみろ作戦」しちゃってた訳ですね。

 

 

○詰め寄られ、いよいよ逃げられなくなった秋本は、斎藤に襲いかかる。「待て!」と言われて待つ秋本くん・・・かわいすぎる。ワンちゃんなっちゃってる。

 

 

 

 

 

 

 

可愛い可愛い可愛い!!

 

 

すっごい良いんですけど、めちゃ萌えなんですけど・・・さすがに柔道部の男子がそっち目覚めるかな・・・?って、一瞬よぎってしまいました。

 

うーん・・・あ、でも憧れが恋心に変化するってことはありますよね。私も作家先生に何度恋心を抱いたことか。一番タイプなのは、小林英雄さんです(それは顔の話やろ。)いや小林英雄、まじイケメンだわ。昔の文豪ってなんでこんなにイケメンなのか。かっこよすぎて、枕の下に写真入れとくレベル(すっげー古い)。



小林秀雄さま、夢に出てきてくれー

 

 

※『ホンマでっか』で、男性は「賢さ」と「イケメン度」に関係があるって言ってた気がする。男は、賢い人の方がイケメンだそうです。それについて女性の関連性はまだ未研究だそうですが。でも私の知る限り、賢い女性も往々にして美人な気がする。てか勉強や仕事でも何でも良いけど一生懸命やってたら、キリッとした顔になると思うし。

 

 

 

●てかこれ、ラスト、屋上ですか???

 

椎名林檎か。

丸の内サデイlスティック」ですか。

「青噛んで熟ってちょうだい」ですか。

 

なんか、屋上って・・・野外って、えろいわー若いわーと思ってしまったアラサー主婦でした。

 

 

 

●やぱ主将(岡)かっこいい。主将!!!正統派ですよね~良いわ~

 

 

 

 

↓19年12月2日発売予定

↓19年12月28日発売予定

 

 

 

 

 

 

▼以下、マジで私的な内容です▼

 

 

 

◆そういえば、全然話変わるけど友達Mがアイフォン11にしたらしい。

 

友M「なんかねーカメラが3つあるんよねーんでさー」と電話でさらっと流す友達。

 

ん?カメラが3つ?と思って目の前のパソコンで調べる私。

 

 

ぅえええええ???

 

カメラ3つって何これ???アイフォン11を知らなかった世間知らずな主婦の私。3か月遅れで世の中の動向を知る。

 

私「嘘!???何これ???新しー!!!」

 

友M「soyo(私)・・・その反応・・・3か月くらい前の私。」

 

私「えぇぇぇ・・・何これ。やば。マジなの」

 

友M「いやほんとその反応。3か月前に一緒に盛り上がりたかったわ」

 

私「カメラ3つも・・・同じ面についてて何に使うんよ」

 

驚きも疑問も3か月遅れの私。完全に乗り遅れていた私。他の機種ではカメラが複数なのはちょっと前から出てたけど、アイフォンで3つになったのは11かららしい。おーシンプルが売りのアイフォンも遂に・・・って、他の機種のカメラ3つも知らんかったけど。

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

●今日の夫との会話

 

私「・・・え、今何も言わずに電気消した??まだ8時だよ??」

 

 

夫「いや、そろそろ寝るかなーと」

私「いやいやいやいや、今日これ、新刊!!既刊のまとめとはいえ、新刊ですよ!!?」

夫「いや、ブックオフのじゃないの」

私「違うちがう新刊だって。ブックオフの袋の中身とは別!!だって透明カバー、かかってたよね??」

 

さっき外食したとき、鞄から出たブックオフの袋をみて、この『夏目イサク全集』もブックオフの中古品と判断したらしい夫に、それは違うんだよ!!と力説する私。

 

夫「あーそっか。soyoちゃんが言ってた発売日・・・今日か。7日ね」

私「そーそー!!!」

夫「まぁなら、いっか」

 

と、一旦、電気をつけた夫。でもいそいそと自分も布団に入って寝始める。

 

私「え・・・私が読み終わるまで待ってくれるんじゃないの・・・子どもの寝かしつけ・・・」

夫「・・・。」←寝てる

私(ええええええ・・・・・・)

 

 

 

 

 

ここまで読んで下さった方、ありがとうございました。