【BLノベル】
VIP 渇望
感想②
高岡ミズミ/沖 麻実也/whiteheart
(画像、勝手に拝借すいません)
文庫版は2日(今日)ごろ発売なんですね。ウズウズ・・・いかんいかん・・・サイン会でもらうでしょーがあなた。
感想①←前半の感想はこちらからどうぞ
読み終わって納得。前作『溺愛』が、未消化なように感じたのは、単に、和孝の「男気」がメインになってて、糖分が少なめだったからじゃねと推測。先生もあとがきにて「蜜月」とおっしゃってますが砂糖漬けのような今回の『渇望』を読んで、めっちゃ面白かったわ。結局「糖分」ですか。銀さんですか。単純すぎるあたし・・・。
文庫派の方、これは絶対買いです。甘甘に、文句なし!です。
以下、そこはかとなくネタバレを含む感想です。文庫派の方、お気をつけください。でも、本当にただの感想です。
●仕事を終えて自宅でもんもんとする和孝のもとへ久遠さんから電話が。
「なんとなく仕事をするくらいなら、俺に電話の一本でもしようって気にはならないのかよ」
うわぁぁぁああ(^O^)/
こんなことを素直に言えるようになったなんて・・・可愛すぎてアカンやろ。この文章には本当、じんわりきちゃって、大好きな台詞。可愛すぎるよ和孝~可愛い可愛い可愛い~!!!
「溺愛」のときは焦れ焦れと、少し物足りないくらいの糖分(私にとって、ですが)でしたが、焦らされていたのね。
「会えない寂しさ」や「相手への心配」を募らせる・・・そういう意味の『溺愛』だったのかなと解釈。奥が深い。
「決めた。今からそっちに行く」
んんんん?♥♥
デレッデレやん。ほんまサービスあざます。でもそうですよね。17の時から和孝は久遠さんのこと大好きで、離れてからも夢にみるほど・・・。素直になれなかっただけで、ずっと心も体も久遠さんを欲していたんですものね。むしろ、こうして素直に求めることが、彼の「素」なのかしらね。再開できなかったら和孝の人生はどうなっていたのか・・・ほんともう一度出会えてよかったです。
”こちらへ向かって両手を広げた”
らぶっえろらぶ!!!ここ、何なの。どうしたの。タイトル「蜜月」じゃなくて「渇望」なところがにくい。先生、好きッ1巻の2人を思えばこその、この甘さが余計に腰にくる・・・。ザキヤマがくーるー(もうほんと古い)
●朝、店に近い自宅にいた方が楽だって言ってんのに、性懲りもなく久遠の部屋へ来てしまう和孝。
「店の近くに部屋借りて欲しいわダーリン♥」って意味じゃないわよと一応の釘を刺す和孝。
「むしろ絶対嫌」
わぁぁ・・・可愛い。久遠さんに嫌だなんて、言えるの・・・和孝と冴島先生くらい・・・おいしい!!!もーだめだ。可愛いところ、上げてったら、書ききれない。全ての「ネタバレ」になってしまう。まだ発売したばっかだからダメだって。ダメだよ。落ち着け。
ここで思ったのですが、久遠さんにおねだり(恥ずかしがりながら)する和孝が見たいですね。店の修理が必要になって・・・とか、大きな出費が必要になるでも良い。何か自分には分不相応と思ってしまうようなものなのに、ちょっと目にとまって気に入っちゃって、でも結構な値段で、しゃーなしで・・・とかも良いな。前はありえなかったけれど、もうここまで来た2人ならアリではないでしょうか。
糖分もりもり(^O^)/あ、私は甘い展開に素直に(単純だから)喜んでいるのですが、こんな甘すぎるの2人じゃない!!って思う人いるのかな?もうここまで来たら良いでしょう。いーや、甘い展開に困る人なんていないね。絶対いないw
「いーひっひっひっひ~もっと甘くなるのじゃ~(魔女の呪い)」←怪しいドロドロの液体(どピンク)を大鍋で煮詰めながらかき混ぜているところ
ということはあるかもしれんけど(?)
●沖先生の絵も良い味出てらっしゃいます。
挿絵の先生が変わられたのまだ引きずってる頃(すみませんでした^^;)、whiteheartの他の作品で沖先生の表紙を拝見して、
え、めっちゃハマってるやん!!!
てなってから、ストンと落ちてきて、沖先生の絵も大好きになったんですよね。あ、コレなんか前にも書いたような気がしてきたけど、まーいっか。何か獣の絵がすっごい綺麗で・・・何てタイトルだっけな
・・えっとコレです!!『幻獣王の心臓』!!この子、虎なのかな?特別な獣かもしれないけれど・・・この子、すっごい綺麗でしょう!!!あと猫っぽい子も出てくるんですが、その子もすっごく可愛いんです。
![]() | 幻獣王の心臓 (講談社X文庫) 693円 Amazon |
内容はまだ読んでないのですが、表紙買いしちゃいますよねコレは!!!
そんで他作品、調べてみたらこの『カデンツァ』の絵とかめちゃ綺麗ですよね。気になる。読みたい。でも何しろ「読みたい本」が長蛇の列だし、すぐに割り込んでくるもんだから・・・まずはサイン会までにVIP全部読まないと・・・まだ中盤・・・真に合うかな~
![]() | カデンツァ (7) ~青の軌跡<番外編>~ (リンクスロマンス) 940円 Amazon |
『渇望』に関しては、濡れ場の絵が・・・特に足がよき。色っぺー和孝のおみあし・・・ご馳走さまです。1番よかったのは、(SSに沢木視点もありましたが)久遠さんの部屋で待ってた和孝が、後ろに沢木がいると知らずに甘えてくるところ・・・沢木に気付いて赤面するイラスト。感無量です。え・・これ、「こういうの書いて欲しいです!!!」ってどこかの記事に書いたっけな??って思うくらい、私のツボなエピソードでした。最高すぎて・・・また夜更かししながら感想を認めています。BLにどっぷりハマって凄く楽しい毎日です。本当、はやく腐れば良かったなって思います(^O^)/
●ちょっとムクムクと湧いてくる期待感なんですが・・・
久遠さんがもういよいよ、姐さんを迎えなさいとせっつかれています。これは!!!若菜ちゃん再登場、ありえるでしょうか??めっちゃ楽しみだ~以前、縁談の話もが持ち上がってたときのことも会話に出てきましたし・・・これは・・・期待!!!しちゃう。個人的に「姐さん若菜」と「愛人和孝」すっげー萌える。えもいわ~(ただの妄想ですよ)三島さんのゲスいところ、最高においしい〜!
前回、和孝がてっぺんとってよ発言してたから、もう三島さん消されるのかと心配してましたが、まだまだ楽しませてくれるようです。この久遠さんと三島さんの台詞が!!やり取りが!!!すげー妄想広がります。三島さん好きだけど、どんな風に久遠さんが組長になるのか、めちゃくちゃたのしみですね。
和孝・・・口では姐さんができても大丈夫そうなことを言っておきながら「胸の奥からどす黒い感情が湧き上が」ってます。そりゃあ17のときから花柄の傘や女ものの香水の匂いに不機嫌になってたんだもの。元カノにも無断で会っちゃうし~かわいい。でも、きっと和孝なら、心の中でいくらジメジメしても、男気溢れる解決をしてくれると思います。久遠さんと甘甘になった今なら特に、怖いものは無いはずです。和孝が若菜ちゃん(姐さん候補)に、「なめたらアカンぜよ~」する日がくるのかな。あぁ読みたい。
●で、この話、あっくんがすっごい可愛いんだ。
あっくん!!!もう二度と出てくることは無いだろうけど、めっちゃ癒された!!!あっくんの可愛さと、父親のずうずうしさ(迫りくる恐怖)がすっごい良かったです。事件の解決はかなりあっけなかったけど、あっ君が和孝たちにとって嫌な印象として残らなくて本当に良かったです。
●どうでもいいことだけど
「たまには頭とおふたりで風呂屋とかどですか?」という木島組・真柴の台詞。一瞬、おーたまには銭湯とかね~ゆっくりあったまって、何か普段、組じゃできない話とかしてね~なんて思ったけど、あー風呂屋って、そっちね。
●とにかく面白かったです。ちょっと長くなりすぎるので、読むのも大変だと思うのでこのへんで。元気があれば感想③を書こう。
読了感はこちら↓↓
血糖値高いわ~健康診断、絶対ひっかかるわ~チャーにもハンにも♪「からだすこやか茶W」買ってこようかな。
▼こっから先は私的な内容ですので暇な人のみどうぞ▼
そういえば配信前日(30分くらい前)の夫との会話
一旦は息子とともに寝オチした・・・でもちゃんと0時までに目覚めた私。これが「眠いけど仕事残ってるし、30分だけ寝てからやろう」だったら絶対起きれてない・・・。
夫「soyo(私)ちゃん、まだ寝ないの」
私「・・・・・・・今日は”渇望”の電子配信日だから、夜更かしすんの」
夫「へぇ~、んじゃ先におやすみ」
私「お、おやすみー」
・・・・ほっ
(サイン会いく=紙でも買ってるのに、電子も買うんだって追求されなくてよかったーwwwwwww)
ここまで読んで下さった方有難うございます