【ピッコマ】

レッドハニー19

ネタバレ 感想

 

85/Eun bi

 

 

 

メガネ女子「私たちとはそこまで仲良くないからごまかしたのかも・・・俊と付き合ってるけど本当は壮介のことが好きとか?」

 

ひっかきまわす気、満々な怪しいメガネ女子。

 

女子A「何それ・・・二股ってこと?」

 

女子B「信じらんない」

 

(作者さん、女子の気持ちを分かってるなぁ。こういう・・・付き合ってる人がいるのに、本当は他の人が好き・・・とかいう曖昧な女を、女は絶対許さない。まぁなんか羨ましく見えるというのが本音だと思うけど、だからこそ、それが俊とか壮介とか、イケメンに絡んでたら余計に荒れること間違いない。この子が敵なのか見方なのかよく分からない謎なのよね・・・)

 

 

 

華麗に女子を操作するメガネ女子に対し、凄いわねと声をかけるひかり。

 

自分には存在感は無いし、先輩(ひかり)のお陰だと言うメガネ女子。

 

あっさり立ち去る眼鏡女子だが、目が赤く光ったような気がして不思議に思うひかり。

 

 

―――あの子、最初から変わってたし・・・と、ひかりは、ふと、眼鏡女子との出会いを思い出していた。

 

 

「ひかし先輩、私先輩が真先輩のこと嫌ってるの知ってます」と言って近づいてきたメガネ女子。

 

なんのことか分からない、としらばっくれるひかりだが、メガネ女子はひかりのことを大好きだから自分は役に立てると笑顔で言った。

 

メガネちゃんの思惑は、ひかりが大好きだから、ひかりの周りからみんなを排除すること。そうして、自分だけの女王に・・・と。それをまだひかりは知らない。

 

(この子は、ひかりをヴァンパイアの女王にって思ってんの??いつか、ひかりも参戦するってこと?あの謎の大会に・・・)

 

 

 

その頃、俊は「小野と橘に二股かけられてるって本当かよ!」と迫られていた。

 

軽くあしらう俊だが、後ろで女子たちは「壮介×俊×真!」で盛り上がっていた。

 

(ここで出てくる俊の友達であろう雑式夕貴〈ぞうしき ゆうき〉くんもなかなかのイケメンとみたw)

 

噂なんてほっとけば勝手に消えると歯牙にもかけない俊だが、意図的に流してる奴がいるんだからそう簡単に消えるわけもなく・・・自分の人気には気付いたけれど、特に焦るわけでもない俊。

 

真からは、別行動にしようと言われて距離を置いていた。

 

でもただ大人しくしているだけの俊ではなく、

 

「面白いこと思いついたんだよね」

 

と、楽しそうに笑う俊は、別行動しようと言われていた真のクラスに突入。

 

俊「おう 久しぶり~」キラキラ~

真「久しぶりじゃないわよ!!」今日までは別行動って言ったのに・・・と小声で焦る真。

 

俊「だってそんなのおかしいだろ 俺達ただの友達じゃんそれに・・・しょーもない噂のせいで俺たちが気使うのも気に入らないんだよ」

 

内容もだんだんひどくなってるみたいだし・・・とクラスを睨みつける俊。なぜか関係無いクラスメイトがビクつく。

 

「で、でもあれはひかりが言ってたんだよ」「ひかりが嘘つくわけないじゃん」と話し出すクラスメイトたち。

 

 

ひかりを信じて疑わない真が、ひかりが真犯人と知れば傷つくだろうと、「俺がひかりに冗談で言ったのに、こんなことになるとは・・・」と嘘をついて、噂を解決させてしまう俊。

 

 

(ええーー!!!そこは、ひかりが犯人だって、吊るしあげるところじゃないんかーい!!!モヤモヤですね。)

 

 

すぐに噂を信じてくだらないことに熱を上げる皆をばかにする俊を、真が止める。

 

それじゃあ真は俊とも壮介とも何ともなく、ひかりが俊の冗談を真に受けただけなんだと皆に伝わった。でも、壮介が真を本気で好きなのは本当じゃない?公開告白してたし・・・ということに。

 

 

金髪(名前なんだっけな・・・忘れた)は、今頃壮介の噂を聞いて吹きだす。壮介が振られたなら俺が!!と走って行くが、メガネちゃんに遭遇。

 

メガネちゃん「明人先輩ですよね?」

 

(あ、明人だ!名前!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆登場人物

真琴・・・男前で腕もたつのに、何かヌケてて(優しすぎるのか)壮介と上手くいかない

俊・・・飄々とした真のナイト

壮介・・・真と両想いのはずなのに何かヌケてて全然カップルになれない

 

 

 

 

◆感想

 

壮介も良いけど、私は王道で、俊と付き合ってくれて全然良いんだ。

壮介と真は、お互い「初恋の良い思い出」って感じだな。

 

 

●女の友情について

 

これ読んでるのって、若い学生が多いと思うからこういう風に嘘で他人を追い詰めることについて、私の見解を勝手に書いておきますね。

噂って、何ぼでも流せるもんなんだな・・・っていうくらいに皆騙されちゃってるけど、今回のように一瞬だけ、クラスをひっかきまわすことはできると思う。

 

これを読んでる女子はきっと、人を陥れるようなタイプの人じゃないと思うけども。


でも普通は、嘘ついたら、嘘がバレたときに、流した嘘が大きければ大きい程、嘘を流した本人が面倒なことになりますから、皆さんはやめましょうね。よほど作戦練っといても難しいと思う。

 

どんなに自分に見方が大勢いても、どんなに嫌いな友達がいても、相手をいじめたり、無視したり、都合の悪い勝手な噂を流したりしてはいけません。たまたま自分に見方が大勢いると、自分が強くなったような気がしてしまうかもしれないけれど、学生時代の友情なんて、吹けば飛ぶような関係もあるかもしれません。いつか、自分がグループの友達と上手くいかなくなったとき、他に助けてくれる人がいなくなっちゃうよ。

 

「自分がいつか一人になっちゃうから、ダメ」じゃなくて、ただ、「誰かを傷つけることをしてはいけない」んだけどね。

 

と、ここまで言ったけど、私は誰かをいじめるのも、自分がいじめられるのも経験して良いと思う。強く生きて!!笑

何かあればメッセージでもコメント欄にでも、何でも、相談してくださいね♥