【ピッコマ】
宮毒 62
「そなたには欲望や野望はない」
ワロタ\(^^)/
感想です。
今更すぎるんだけど、宮毒って、もしかしたら、実は凄い話なんじゃないか...て思ったんやけど。
あ、すごい今更ですいません。
というのも、少女漫画の主人公って、だいたい受け身だったり、何もしてないのにヒーローに惚れられたりするもんだから、少女漫画の読者は現実世界では奥手で恋愛下手になりやすい...とどこかで見聞きしました。私が良い例です。
でも、その点、妲己は少女漫画の主人公ぽくない...悲しいことに。
妲己は皇太后にやられても泣き寝入りしないし、心は病んでるけど基本は根性すわってるし、本当なら雪蘭みたいな子が主人公だよね。
たまに、なんでこいつがモテるのか分からん(T▽T)みたいな主人公いるけど、美人で強情っぱりで気が強くて、気位が高くて、でも実は心に傷があって...そんな妲己にバッタバッタと男達が惚れていくのは、なんか納得かもしらん。(おいー!最初、ボロカス言ってたくせにな。)
普通の少女漫画だと、雪蘭があの勘違いしたみたいな「私、陛下のことが好きだけど、自分からは何もできないんです。可哀想な妲己と争うなんてとても...」っていういい子ぶりっ子で、ちゃっかり言は落とされるんだよね。妲己は毒の華らしく悪役令嬢ポジ。今も悪女ポジには変わりないか。
雪蘭は、なんて健気で可愛い女なんだー!!!♡♡♡♡
て、なっちゃうよね。普通なら。
雪蘭は『ハッピーマニア』の貴子的な立ち位置。「普通の幸せで良いの」って言う女の本性ほど怖いもんは、ねぇ
↓↓↓このブログ読者は絶対ハマる。まだの人はぜひこの傑作を。
イケメンばっか追っかけて、痛い目みて、そばに居る良い男に気づかない...今で言う「ダメ恋図鑑」永久保存版って感じ。
![]() | ハッピー・マニア 新装版 コミック 全8巻完結セット (Feelコミックス) 5,184円 Amazon |
でも宮毒では、そうは問屋が卸さない。
言は、いなくなった妲己を心配して、雪蘭なんて、そんな女いたっけか~くらい(こっからどうなるかは分からんけど)
もう新しい王妃選定どころじゃなくなってます。
そんな言に妲己父は、一刻も早く妲己を諦らめる(捨てる)よう進言したり、妲己を探そうとしてる言に冷たく、探すなよばーかって(そこまで言ってない)言ってみたり...
おいおい父親(太師)、どこまで非道なんだこんちくしょー!!!て、ちょっとイライラしてしまった。
おいおい、妲己から暖かい家庭や母親との時間を奪っておいて、唯一望んだ男とも添い遂げさせてやれんのかい。
でも、
押してダメなら引いてみろ作戦なのかな?
あえて言から妲己を遠ざけることで、早くそのお心に気づくように、という作戦なのかしらね。
陛下26歳かーもうちょいしっかりしろー(笑)
「そなた(雪蘭)には欲望や野望はない」←皇太后
これは、いなこと。
欲望の塊やろがーい
\(^^)/
アホかー!!て、つっこんでしまった
これはワロタ。
邪心しかないっしょ!!
煩悩の塊っしょーー!!(笑)
何やかやで、上手いこと立ち回って言だけでなく銀髪やら皇太后、たぶん他の侍女や側室たちまで味方につけ...
むしろ、言しか望んでないのは妲己の方や。