スーパーラヴァーズ

感想②

あべ美幸/

 

 
 

 

 

 

 

 

 

12巻がまだツタヤにない・・・レンタルされてるのかな・・・しょんぼり・・・

 

(内容は、いつものごとく、ネタバレ記事で読ませていただきましたので早く読みたいんだよう・・・)

 

しかもキンドルにないから買えない・・・電子版ないとか、カンベンしてください泣く。

 

買いたい漫画ありすぎて、、私の小遣いの「使い道」が渋滞してる。

 

詰まってます。一本道に10人が一気に押し合いへしあいです。

 

 

 

 

 

 

●ざっくり感想

 

 

○1巻

 

お弁当箱のブラックベリー・・・

いじらしい零のデレにヨダレでます。涎鶏たべたい・・・

 

お風呂で零が待たされるところ、やっとまともに読めるようになった・・・めちゃ可哀想すぎてしんどかった。

こういう生真面目、不器用なところも、ほっとけないポイントですね。

 

 

「ふつーしない!口にチューなんかやっぱりしない・・・前々から思ってたけど、アイツはやっぱりおかしい!!」

やっぱ最初は完全にハルからチューしてたんじゃんね。

やらしー

11巻、零がかわいそうだから、「お前からしてきたんだろーが」ってもっと言って良いと思う。

 

幹子「あんな子どもを誑かしといて忘れるなんて」って言ってますが、確かに。

この頃あたしはまだ、零のこと可愛がってる子どもくらいにしか思ってなかったけど

 

うん。「誑かし」って言葉が合ってる。

完全にハルが零を誑かしたんですね。

ハルがあらわれなきゃ零は女を好きになったんでしょうかね。

 

まあ寂しいときに別に性的な意味でなく口にチューしてしまう気持ちは・・・分からんでもないが。8歳のときの零に恋情はさすがにハルもなかっただろうが、やはり誑かしだ。

 

”ハルの秘密の思い出♡初めての夏どきどき胸キュンDVD”にも、零を抱っこして寝かす恋人みたいなとこ写ってるし・・・やっぱ恋情あったかも。

 

 

 

うわああああああ

 

 

クリスマスにカナダに帰るってハルに電話して、泣く零・・・胸が締め付けられちゃうよ。

もうだめだー切なすぎて・・・ああああ

 

 

あったし、本当に読むのに時間がかかるんだなって再確認したんだけど

最初は、どんどん巻を追うごとに「ハルは自分のことを性的な意味で好きじゃないのかも。弟だから可愛がってるだけなのかも」って零が悩んでるとこ、すごくショックで・・・こっちはこっちで、どっちなんだよー!!!ってやきもきさせられてたけど

 

今改めて読み返すと・・・かなり恋人じゃないかこの2人。

一巻で既に、デキちゃってますね。

なーんだ・・・いろいろ障害があっても、心配することなかったのね。

 

だって

 

「お互い一緒じゃなきゃ夜も眠れないーーって」

 

感動!!!!!

 

ありがとうございます。あべ先生!!!!

 

 

 アニメ3期やって欲しいですー・・・

*スタジオディーンってうちの凄く近所なんです。よく通りすがりに、ここ何屋?て思ってたけど・・・まさかアニメ制作会社(?)だったとは。漫画の舞台も吉○寺ですもんね。商店街のマスコットキャラ「ジョージ君」て。そゆことかー・・・てなった。

漫画ではあんま意識してなかったけど、「動物園があって・・・公園があって・・・」ふーん・・・くらいにしか思ってなかったけど、アニメで観ると背景がまんま吉○寺でしたね。

 

 

 

○2巻

 

「お前はもうしばらく子どものままで良いんだって。早く大人になっちまったらお前俺なんかいらなくなるだろ?」

 

「別に子どもだからお前の側にいるわけじゃない」

 

「そうか?じゃあ来年もさ来年もそう言ってくれよ」

 

ここ、最高ですね。

 

ハル、こんなこと言っといて零を捨てたら許さん。

 

 

(個人的にこの漫画の”車(スポーツカー)”の絵が上手いと思って安心して読めます。良いアシさんがいらっしゃるのか、ご自身で描かれてるのか分かりませんが。  …好きだから、誰とは言えませんがめちゃくちゃ絵が綺麗なのにイケメン主人公の車がくそダサくて夢の国に水を差された気分になることがあるので・・・あべ先生の漫画は力強く綺麗な絵で、最初から最後まで安心して読めます。ありがとうございます!!!)

 

 

はぅ~ん・・・爪切りシーン最高です。

キヨや周りにもっとイチャラブを見せつけちゃいたいですね。

 

うふ~ん

 

「だから、お前の大事ないぬもこの部屋に入れない」

 

 

・・・。

 

 

ご馳走さまです。

 

 

 

○3巻

 

キスマークで零が兄ちゃんと良い関係なの何となく分かったんだと思うけど・・・

これ以来、キスマークの話し出てこないですよね。零はハルにつけないのかな・・・男前な零はキスマークなんて付けずともってことかな。

 

「キスマークが何か」ってことは零は分かったのかな?またこのネタ出てくると嬉しいですね。

 

 

 

お帰りのチューしてるとこ楽しみにしてる女性客たち・・・いつか本当の意味で「ハルは零のものなんだ」と、皆が暗黙の了解する日が楽しみです。わくわくウキウキ。

 

学校帰りに手作りのマフィンを食べるなんて・・・なんてオシャレ・・・羨ましい。

カフェ開いて良かったねハル!!!!!

零、恵まれてるよ。

凄いことだよ!!!

高校生活、キラッキラだよ!!!

妖精扱いだけど!!!!

 

 

「俺のあおり方だけ妙に上手い」

ハルは零のすることにドキドキゾクゾクさせられっぱなし・・・と。

このシーン・・・初めて読んだときは興奮しすぎて大変だったなあ。あえて変態な発言をしますが、まじで格好のおかず、でした。

エロすぎやばいですね。

挿入してないけど、このエロさ!!!

 

 

 

 

○4巻

 

「そういえばお前はどこでどう処理してるんだ、十全」

 

「ん?処理て何が?」

 

こいつがこうって・・・教えてやれよー友達なんだからよー

と、じれったく思うのはあたしだけではないはずだ。

 

でも、零に何か教えるのはハルの役目でもあり・・・本当の意味で「全てを教えてくれた相手」ってことにしたいんだと思うし、それが萌えるわけだけど・・・。じれったい気持ちもちょっとはある。

 

クラスに男子ばっかで3人も兄弟いて知らないとは・・・

女に興味がないからしょうがないのか・・・零がゲイビ見るとこなんてさすがに描けんし。

 

 

 

 

「俺にこんな格好させてどうしようってんだ?このド変態!!!!」

ババーン

 

うーん・・・コスプレはあんまタイプじゃなかったあたしでも、これは萌える・・・・

 

何かこの背徳巻?

 

おバカさ?

 

8歳から面倒みてた男の・・・

 

全てが相まって・・・えろいんだよ!!!!笑

 

 

 

 

○5巻

 

”もういやだ・・・もうやめたい・・・これ以上好きになんかなりたくない。苦しいのも泣きたくなるのも自分ばかりでちっとも良いことなんかありはしない”

 

ぎゃああああああああああ

 

 

切ないいいいいいいいいい

 

何度読み返しても切ない。胸が痛い。

 

心臓が縮こまる・・・真冬と真夏を往復させられてる・・・

 

これはイジメですよハルさん。エロいから良いんだけど。

これ、施設とかで年下の子にやらせてたらそれは、いじめですからね。

 

全く・・・なんてことするんだ。切なエロいから良いんだけど!!

 

 

 

””本当にこの男は、最悪なくらい残酷な男なんだ・・・””

 

 

 

○6巻

 

””悪魔の棲む家ーーーー!!!!””

 

笑ったーwwwwww

 

いやこれもツッコみますよ。保険医なら普通に男同士のセックスの話しだってするだろうに。

 

 

 

「お前が夏生としようとしたことは、世間一般でなんて言うか分かってねぇだろ」

「俺のことを好きだって言いながら他の男とセックスしようと・・・」

 

ここハッキリ言ってないのわざとなんですかね。

「浮気」ですよね。

 

こういう男前な零・・・好き。

 

ハル・・・もっと傷つけば良い。

 

いつも零に切ない思いさせてんだから、もっともっと傷つけば良い。

 

作者さまはもっとハルのことも傷つけて良いと思います。

将来、零に掘られりゃ良いと思いますw

 

 

 

 

○7巻

 

「お前が俺のものになる・・・あんな言葉で安心するならもっと早く言ってやれば良かったな」

 

そうですね!!!!もっと言ってやりましょう!!!

 

「なのに零はあれから一度だって、その言葉で俺をしばることはない」

 

こういうセリフ・・・めちゃくちゃ良いです。素敵すぎます。

胸にじーんわりとくるものがありますね。

 

ハルの零への思い、物足りない・・・嬉しい、安心、ちょっと切ない気持が分かります。

やっぱ凄いわー

 

 

 

 

「やっぱりお前・・・このバカ!!!」

「お前は二度とハルに触るな!!」

 

昔の私ならまた、ここなんで夏生がハルにチューしてんの???え???とか言いそうだけど

夏生・・・ハルのこと好きだったのか。

保険医にも零とハルの姿みて「あれじゃスキなし・・・」とか言われてたし、

女しか専門じゃないけど、お前(零)なら・・・とか言ってたし

昔も、双子にとられて、かわいさ余って嫌いになってたのか。

 

ハルのタラシっぷり・・・もし夏生が主人公だったら大変なことになってたぞこれ。

 

 

 

 

「この子どもに束縛されたがる俺はとっくに兄なんかじゃない」

 

 

 

きゃああああああ

 

いや、良いんだけど・・・最高なんだけど!!!

もっとはやく聞きたかったですねこの言葉!!!!!

 

 

 〇8巻

 

 

「家族はカナダに置いてきた犬3頭」

 

男前すぎんだよ!零!!!

またワンコたちに会いたいね!

 

 

 

 

 

橘さん……

 

「入り込む余地なし」

 

ですね!

こういう、第三者目線で2人のラブっぷりを実感させてくれるの嬉しいです。

 

あと8巻の海堂家、間取り図みてワクワクします。いろいろ想像できちゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

○9巻

 

「だからついときどき忘れちまうんだ。こいつがもうあの時の8歳のガキじゃないってこと」

 

・・・ご馳走さまです。

 

 

 

 

 

 

「---俺はこのままハルが、ずっと俺の側にいてくれるとは思っていない。だが、他人に渡す気もない。それなら今のうちに打てる手は打っておく」

 

 

 

男前ぇええええええ ♡♡

 

♡♡♡♡♡

 

このセリフが書きたいが為にこの感想書いてんですよ!!!!!!最高なんですよここ!!!!かっこよすぎるんですよ零が!!!!!

 

 

 

 

「男前すぎて何も言葉が出ねぇな」

 

全くもってその通り!!!

 

この2人の会話もすき!!!!!

 

 

あああ・・・・この漫画に出会って良かった。嬉しい!!!

 

ありがとうございます!!!!!!

 

ありがとうございます!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しま「零がうちの子になったって聞いたとき、あきは怒ってたけど俺は嬉しかった」

 

はあああああああ

 

こういうとこ、ずるい!いやめちゃおいしい!!!

零がハル以外の人にも大事にされてるの見るとすっごく嬉しい!!!!

 

最高!!!!!!!

最高です!!!!!!

 

 

 

 

○10巻

 

 

ううーん・・・やっぱ予備知識なく好きな人に突っ込まれるって・・・

 

幸せなんだか、かわいそうなんだか・・・

 

いやまー好きな人しか知らんって、普通は幸せなことなんだけどね。

 

まーやっぱ幸せなことだから我慢するしかwww

 

零、頑張れwwww

 

 

 

 

「んんんん??ハル!末っ子に何したの??」

 

”図星かよーーー!!!!”

 

キヨ、ナイスですね。笑わせていただきました。

 

ニヤニヤが止まらん。

 

 

 

 

 

 

「零ごめんな。お前が大人になったら、俺はお前の可愛い犬じゃなくなるんだぞ?」

 

 

 

 

じゃあ何になるんですか。ニヤニヤ

 

 

ーーー俺があの小さな零と出会ったりしなければ・・・

 

 

この絵。めちゃくちゃ綺麗ですね。

 

大自然の迫力が感じられ・・・

 

上手く言えないけど、すごいです。

 

 

 

 

 

○11巻

 

始終、切ないのでちょっと休憩です。

 

 

 

 

ちょっとこの辺で。

 

12巻借りるか買うかしたらまた感想書きたいですね。

 

読んでくださってありがとうございました。