「宮に咲くは毒の華」
原作/テル
ピッコマにて10話まで無料配信中だったけれど、いつの間にか3話まで無料になってました。チーン
(1月31日14:30現時点)
(ピッコマ・・・「待てば0円」漫画が数多くあり筆者もお世話になってます。4話からは24時間たつと次の話が読めます。)
国・・・銀の国
登場人物・・・
14代王(天子)陳 明帝 ちん めいてい
殿下 言 げん
白 小華 はく しょうか
(妲己 だっき)
白 秀英 はく しゅうえい
(小華の父)
緋温 ひおん
悠悠 ゆうゆう
敏
↓ピッコマへ
https://piccoma.com/web/product/3130
以下11話 ネタバレ 感想です。
(主人公の名前、タイプミスしてた・・・。妲妃=妲己です。すみません。)
「張暁の教育は私が・・・」と怒りながら言うが
「なぜ?私があなたの女官に教育すると言ったから怒ってるの?」
妲妃はまだ手を止める気はない。
妲妃の侍女たちに両腕を拘束され、妲妃に刀を向けられる張暁。
叫ぶ張暁に、
「許しなら麗妃に請うのね」と冷たく言い放つ妲妃。
刀を振り上げた妲妃に、麗妃は土下座。
「妲己さま!お許しください!私が悪ぅございました!
お怒りをお沈めください!」
ひれ伏す麗妃に、お互いいろいろと気をつけましょうよと言い残し、自分の侍女を連れて戻る妲己。
麗妃にやられた恥を詫びる侍女シン。
けがを負い、更に痛めつけてしまったことで悲しい顔をする妲己。
たまたま遠くから様子をみていた王子、言は、あんなに怖い女が国の母になれるのかとため息をつく。
悲しい顔の妲己を知ら無い様子で、「おぞましい」とつぶやく。
しんに、薬をもらうから早く治せという妲己。
これからは、やられないよう自分の侍女にくぎを刺す妲己。
「次やられたらお前たちの首を切る。
やられて相手に罪を作ることも悪である」
その頃の悠悠。
王と話をする機会を待っている。
その頃の皇后。
麗妃が何かを皇后に訴え泣きついているところで、妲己と出くわす。
その頃の言。
従属国の百姓の問題は慎重に決めねば・・・と家臣から話を持ちかけられているが、妲己と皇后を発見し話は後にしようと言って別れ、妲己の元へ向かう。
妲己は早速、皇后に「大罪を犯しました」と小さな笑みを浮かべ、喧嘩を売る。
皇后はぶち切れ・・・・。
(11話 感想)
言・・・最初は頼りない感じだったけど、見た目はすごくイケメンに成長してる。そういや11話より少し前だと思うけど、妲己の指輪の件・・・なんかあそこ読みづらかった。あの指輪の石をぐっと押したのはなんで?自分の血を出してから大げさに殴ったってこと?
妲己が本当は良い子かもしれないフラグたってきて良かった・・・。あと名前の漢字ことごとく間違っててすみません。気が向いたら直そう。
言が妲己の優しさにはやく気付いてくれればいいのにな。
一刻も早くデレてほしいわ~。
ここまでちょっと過激なシーンあるけど、なんとか読めてる。