東京タラレバ娘 9巻 (最終巻)
東村アキコ 著 講談社
ネタバレあり。マイナスな感想です。
※タラレバ大好きな人は読まないでください。
うおー!!!!
また大好きな漫画が1つ終わった。
ショック。
しかも、何がショックって、ラストがダサい。ダサすぎてショック。
ドラマのラストもよく覚えてないけど、ドラマでは、すぐにキーと付き合うみたいな感じでは終わってなかったっけな。
以下、ネタバレ含みます。
キーと倫子は船の上でエッチして、もう私、タラレバ言うのやめる!というか、タラレバ言って何が悪いの??と開き直る。
これが私だから!!!だって。
「早坂さんに会えたから、もう一度告白してくれたから、ここまでこれた。私はカラカラ女!」とかはまあ、普通だと思いました。
かまたりんこ、第4出動!とか
人生にむだなことなんてないわ!私、この人を幸せにしたい!って叫ぶところとか、ちょっとベタじゃありませんか。
ダサいよー!ってなりました。それとも独身女性には響く言葉なのかしら?
最後をこんなダサく終わらせるなら、私にも脚本書かせて欲しかったよー。
「私はどんな女になったらいい?」ってキーに聞いて「かっこいい女」って、
「かっこいい女」って何よ。
そういうことじゃないだろうこのやろー!!!!
「おれ、いつの間にか生きてたよ」って、違うやろー!!!そんなベタな最後まじかよー!!!!!ガーンガーンてなりました。
なんか、感動させる要素もあっていいけど、もっとガハハ!!って笑えるラストでもよかったのでは?とショックでした。感動させようとしてる感が半端なくて、逆に白けました。まとめ方が残念すぎる。
皆これ感動したの?私だけ?白けたの。
皆が感動したならごめん(笑)素直じゃなくて。
しかも最後にタラとレバがさよならって消えるとか。ダサすぎて。何も言わずに、気づいたら、最近出てこないなーくらいのラストでよかったと思う。
てなわけで、消化し切れない感じのラストでした。
しかも、倫子とキーは絶対上手くいかないし。結婚したとしても離婚しそうだし。
8巻までは最高に面白かった。
以上
東村アキコ 著 講談社
ネタバレあり。マイナスな感想です。
※タラレバ大好きな人は読まないでください。
うおー!!!!
また大好きな漫画が1つ終わった。
ショック。
しかも、何がショックって、ラストがダサい。ダサすぎてショック。
ドラマのラストもよく覚えてないけど、ドラマでは、すぐにキーと付き合うみたいな感じでは終わってなかったっけな。
以下、ネタバレ含みます。
キーと倫子は船の上でエッチして、もう私、タラレバ言うのやめる!というか、タラレバ言って何が悪いの??と開き直る。
これが私だから!!!だって。
「早坂さんに会えたから、もう一度告白してくれたから、ここまでこれた。私はカラカラ女!」とかはまあ、普通だと思いました。
かまたりんこ、第4出動!とか
人生にむだなことなんてないわ!私、この人を幸せにしたい!って叫ぶところとか、ちょっとベタじゃありませんか。
ダサいよー!ってなりました。それとも独身女性には響く言葉なのかしら?
最後をこんなダサく終わらせるなら、私にも脚本書かせて欲しかったよー。
「私はどんな女になったらいい?」ってキーに聞いて「かっこいい女」って、
「かっこいい女」って何よ。
そういうことじゃないだろうこのやろー!!!!
「おれ、いつの間にか生きてたよ」って、違うやろー!!!そんなベタな最後まじかよー!!!!!ガーンガーンてなりました。
なんか、感動させる要素もあっていいけど、もっとガハハ!!って笑えるラストでもよかったのでは?とショックでした。感動させようとしてる感が半端なくて、逆に白けました。まとめ方が残念すぎる。
皆これ感動したの?私だけ?白けたの。
皆が感動したならごめん(笑)素直じゃなくて。
しかも最後にタラとレバがさよならって消えるとか。ダサすぎて。何も言わずに、気づいたら、最近出てこないなーくらいのラストでよかったと思う。
てなわけで、消化し切れない感じのラストでした。
しかも、倫子とキーは絶対上手くいかないし。結婚したとしても離婚しそうだし。
8巻までは最高に面白かった。
以上