数年前の年末に読売日響の「第九」を
鑑賞してからというもの、毎年今頃になると
「第九」のDMが届くようになりました。
まだ十分に席が確保できます。
自分は、コロナが沈静化するまではイベント等は自粛しようと
思っています。(身近に医療関係者多いこともあって)
ボーナスもだいぶ減りました(+_+)
でも、音楽好きなので、せめて第九にちなんだ何か
と思ってたまたま、ドイツがベートーベン生誕250周年記念通貨を発行していた
ので先日20EURO銀貨(AG925)を買いました。
耳に手をあてている現代風のベートーベン・・・
裏面は国章のワシ・・・
手賀沼の鵜も日向ぼっこの時、こんな格好して羽乾かして
いるのをちょくちょく見かけたような・・・!(^^)!
実は、金には手が届きませんが、コイン(特に音楽関係)集めたり
万年筆やボールペン・鉛筆集めたりするのも好きです・・
P.S.夏は地元の梨を大量に食べましたが
今は、スーパーの山形のラ・フランス楽しんでいます・・
香りが強くて大好物です!(^^)!