昨夜、仕事帰りに錦糸町で
19過ぎからクラシックコンサート鑑賞しました。
コンサート会場に行く途中、スカイツリーが
とってもきれいに見えました。
曲名は、シューベルトのかの有名な7番の「未完成」と
モーツァルトのこちらもまたよく知られている
ニ短調のレクイエムでした。
私の場合はいつも、1曲目の最初のオケの音響(数小節)
を実際にホールで生で聴くと
例えば、1日の終わりに冷たい生ビールを飲んだとき
のような幸福感を感じます。
録音等では決して味わえません・・・
これ、クセになってしまいます。
タバコ吸いませんが、きっとタバコ止められない
人もこんな感覚なのかなぁ~
モーツアルトのレクイエムで思い出したのですが
家に、なぜか同じDVDが2枚あって(買って
しまって・・)この中にも昨日の曲が収録されています・・
実際に大昔、映画館でも鑑賞しました。
このDVDいたるところで曲が流れていますので、
私は観るというより聴いてしまいます(^^)
物語は申し訳ないけど、どうでもよい他愛も
ないものかな・・・