仕事を18時半ごろ終えて西洋美術館で

1時間ほど絵画を鑑賞しました。

 

金曜の誰でも17時以降は無料で鑑賞できるので

上野経由で通勤している者にとっては

とてもお得です!(^^)!

 

19時ぐらいに現地に到着・・・

時間があまりなかったので自分が知っている画家

のところだけをつまみ鑑賞しました!(^^)!

セザンヌ・・・

シスレー・・・

ルノアール・・・・

ミロ・・・・

ピカソ・・・

そして、この絵を見た瞬間、あれ・・ひょっとしたら・・

と思ったのですが・・・

題名はモーツァルトと記載されていました・・

画家の名は、ラウル・デュフィ(1877-1953、仏)

数年前にBunkamuraで買ったポストカード

ど同じ画家のものでした・・

彼は父親の影響で音楽も愛好しており

音楽関係の作品も数多く残しているそうです。

私がポストカードを買ったのは、色彩がとても鮮明で

印象深かったのが理由ですが、形より色彩を

重視している画家みたいです。

 

最近は、毎週末は上野に寄って、

博物館、科学館、美術館めぐりするのが習慣に

なってきました。

 

(医療証で博物館、科学館の企画展も含めて入れていただける

のが嬉しいです)

 

持病が無いのが当然もっともっと嬉しいのですが・・

まぁそれは仕方がないか・・