先日、出勤前に寝ぼけで机に顔面殴打した瞬間、
インプラントがぐらついてしまいました(>_<)
ということで、今日、松戸の日大歯科病院で調整
してもらいました。
病院へはJR北松戸駅を利用するのですが、40年以上
前から、この位置に専大松戸(地元ではセンマツ
といって親しまれています)の看板があります。
中学時代からいつも見ていました。自分が公立
滑ったらここで野球やったあと、専大いくつもりだった
ことを看板見ると思い出します。数年前に念願の
甲子園出場はたしました
今は、進学校でほとんど専大に進む学生は
いないとのことです。ただ、いまでも地元では
公立の併願校としてはちょうど受けやすいので
大勢の中学生が受験しているらしいです。
娘も、妻の姉も受けました。入学金はきちんと
寄附しました(^^)/
塾では、早咲きのサクラ(?)が咲いています。
芝浦工大柏はジョギングコースの途中にあって
かつての大リーガー(今年から早大野球部監督)
の小宮山さん(柏出身)の母校でもあります。
中央学院は大学が箱根駅伝の常連校です!
流経大柏は大学も含めサッカー強豪校で柏レイソル
にも多くのJリーガーを送り込んでいます。
こちらは、寒桜・・・ひっそりとですがだんだん
春のおとずれを感じます(^^)/
今年から3年編入する日大(通信)も校章は
サクラ・・・4月が待ち遠しい・・・