先週、大学で美術史を専攻する子供がパリ(美術館巡りが目的)旅行から帰ってきました。因みに私からの資金援助はなし(というよりできません、学費で精一杯です)
先々週に出国したのですが、現地の土曜日は凱旋門等を中心に
デモが行われているので親としては心配でした。ルーブルも土曜は閉鎖、ホテルでも「Stay Here!Stay Here!」と言われたそうです。
近くの通りを黄色いベスト着た(ただおとなしそうな)人たちが歩いていたとのこと。ただ1日たてばいつものシャンゼリゼになっていた
とのこと。ルノーたくさん走っていたみたいです!(^^)!
日曜のルーブル(寒そう~)
ラファエロ・・・ちょっと待っていればもうすぐ3人で日本に出かけてきますよね(^^♪
オルセー(昔の駅舎の名残)
マネ(こんなに空いている・・・)撮影はもちろんOK(日本とは
違う)
モネも鑑賞し放題(だったそうです)
ラザール駅も彼の代表作の1つですよね。
オランジュリー スイレンちゃんと曲がっていたそうです。
ところで私は、絵画はあまりよくわかりません・・・
音楽の方がすんなり入れます・・
パリは20年以上前に1度だけ訪れたことがありますが、記憶に
残っているのは、なんといってもここの「オムレツ」・・学生時代に
たまたま中国の北京飯店の朝食で食べた「卵焼き」とともに
自分の中での卵料理の双璧です!(^^)!
子供は絵画に興味があるので、親としては絵画鑑賞はずっと
長く続けられるのでいつまでも大切にしてほしいと思います。
今回のお土産は下の写真が一番かな・・・
私は、ウィーンでオペラ鑑賞したいけど・・・お金がな~い!(^^)!
今から少しずつためて定年になったら行こうかな・・・









